結婚式場を選ぶ際、どのように絞り込むか知りたいです。現在、7〜9件考えていますが、旦那の休みが日曜のみで、あまり多く行くと迷うため、5箇所に絞ろうと思っています。支払い方法やクチコミ、アクセスを重視していますが、資料請求の電話が不安で躊躇しています。
実際に相談に行く結婚式場、どうやって絞りましたか??😅
今いいなあと思ってるところが7〜9個あります🙄
旦那の休みが日曜だけなのと、あまり多く行きすぎても迷ってしまうというアドバイスもらったので多くても5箇所かなと思ってます!
支払い方法、クチコミ、アクセスって感じでしょうか??
資料請求も考えてますが、電話来るのが嫌で躊躇してます😱
- ママリ(生後4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私は結婚式は人それぞれなので口コミは当てにならないと思ってるのでアクセスと式場の内装で決めました!どんな写真を残したいかとかで。
HRN🍒
私は気になった式場で、実際に結婚式あげた人のインスタ見て調べました🥰
私は、料理、清潔感、アクセス、高級感を重視しました!
資料請求は一度もしなかったです✨
7件見学予約して、2件目でココがいい!!となり、5件断って決定しました😂
-
ママリ
インスタ、雰囲気伝わってきますよね😳
料理はケチりたくないし、良いものがいいのでちゃんと調べてみます!!- 12月30日
ひーこ1011
アクセスや多少遠くてもバスのサービスあるか…
清潔感、料理、お互い祖父・祖母が居るので階段がないか…などから絞りました。
あと、菓子撒きがしたくてそれができるかどうか…も大きなポイントでした。
最初に安いと有名なところに行って見積もりをもらい、その後本命のところに行ってその見積もり見せてサービスつけてもらったり安くしてもらいました。
妹は和装希望だったので神殿があるところから選んでました。
挙式スタイルで選んでも良いかもしれないです。
-
ママリ
自分達がしたいことを出来るかはとても大切ですね👀
なるべく費用抑えたいので、その作戦?やってみます!!- 12月30日
ママリ
価値観とか人によりますもんね💦
アクセスや、内装気にしてもう一度見てみます!!