
コメント

おててがかっぱえびせん♡
2日に1回って多くないですか?
うちもずっと便秘気味だったけど
先生に4.5日出なかったら綿棒してとゆわれあんまりしすぎるとよくないとゆわれました!
母乳ですか?
母乳は便秘になるみたいで
丁度ミルクになったんですが
離乳食始まったらすっかり便秘治りましたよ!

退会ユーザー
1週間ぐらいは様子見て大丈夫ですよ(^^)/
うちの子も1週間出ないのはよくありました!
1週間出ず綿棒しても出なかったら病院来てーって言われてましたよ(^-^)
母乳ならママが柑橘系の果物食べるとうんち出やすくなりますよ(^^)/
-
まぁ
1週間もですか?!切れ痔になる可能性が高いと聞いたことがあります。
柑橘系食べてみます。- 8月5日
-
退会ユーザー
赤ちゃんみんながみんな、毎日出る体質じゃないのでうんちの出る回数もその子の体質があります。
切れ痔になりやすくなるのは、離乳食がはじまって出ていない場合です!- 8月5日
-
退会ユーザー
あ、あとオリゴ糖もいいそうですよ(^^)/
- 8月5日

ひー
うちの子も先日まで毎日綿棒浣腸してました。
混合栄養なのですが、粉ミルクを変えたら綿棒浣腸しなくても2日に1回自力でうんち出るようになりましたよ♪
綿棒浣腸は毎日されてますか?
私は2日に1回のペースでやってたのですが検診で医師に相談したところ、綿棒浣腸は1日1回同じ時間にやると良いと言われました。
また浣腸の前にお腹のマッサージと足上げを念入りにやると出やすかったです。
泣いてる理由はうんちが出てないからか断定できませんが、うんちは毎日作られてるので溜まればそれなりに苦しいかもしれませんね>_<
今日様子みて出ないようならイチヂク浣腸などを試すか小児科にかかるのも手かと思います。

葉名チャン
私はよくお風呂でお湯につけた状態で お腹のマッサージをしています。
お腹暖めると 腸も動くので(*^^*)
後は、綿棒浣腸も時々していますが、授乳後30分後くらいが 腸が消化で動き それくらいに綿棒浣腸したらいいと聞きしています。
まぁ
小児科の先生に2日に一回は出してあげた方がいいと言われたので…
ミルクメインの混合です。