
コメント

ちゅん
どうしても辛いときは少しだけ搾乳しても良いとは思いますが、搾乳するとどんどん母乳が作られてしまうので、出来る限り我慢した方が良いと思います。
私も母乳が出るタイプでその時期胸が痛くて痛くてとても辛かったです💦
3~4ヶ月すると落ち着いてくるので、もう少しの我慢ですよ❗
ちゅん
どうしても辛いときは少しだけ搾乳しても良いとは思いますが、搾乳するとどんどん母乳が作られてしまうので、出来る限り我慢した方が良いと思います。
私も母乳が出るタイプでその時期胸が痛くて痛くてとても辛かったです💦
3~4ヶ月すると落ち着いてくるので、もう少しの我慢ですよ❗
「搾乳」に関する質問
子供がNICUに入院してて毎日の搾乳が憂鬱、直母のときも飲む量が足りず追加でミルクを飲むためもう母乳をやめようと思ってます。 断乳方法教えて欲しいです。 今3時間経つと胸がカチカチになり4時間くらい経つと自然とダ…
NICUに入院してるのですが、搾乳がしんどいです。 ミルクにしたいと思ってるのですがNICUの看護師さんに完ミにしたい旨を伝えづらいです。どんな顔されるんだろと、、 面会中に直母もあげるのですが面会中にしかあげれな…
陥没乳首や乳首の形状の問題から、直母をできず、赤ちゃんの成長につれ、直母ができるようになった方で、生後どのくらいでできるようになりました?? そして、直母になるまではどのように対応されていました?? 現在、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まゆちん
コメントありがとうございます!
我慢して乳腺炎になるのも怖くて😭
ちゅんさんは我慢して大丈夫でしたか?
ちゅん
乳腺炎怖いですよね😢気持ちわかります❗
私は我慢しても乳腺炎にはならなかったです😃
助産師さんいわくパンパンに張っても授乳してフワフワになるならあんまり心配しなくて大丈夫!だそうです。
ピリピリしたり、同じところにずっとしこりがあるとかの場合は母乳外来早めに行った方がいいみたいですよ😌
まゆちん
そうなんですね!
私も今のところ乳腺炎にはなったことないので、様子見ながら我慢してみます☺️ありがとうございます!