※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱー
ココロ・悩み

父が小麦アレルギーで危険な状況が続いている。母も他界し、一人暮らしの父を心配している女性。父はアレルギーを隠してパンを食べ、救急車で運ばれたことも。何度も注意しても改善されず、心配で眠れない状況。どうしたらいいかわからない。

一人暮らしの父のことで相談です😞

10年くらい前に小麦アレルギーを発症し、アナフィラキシーショックで、3回ほど救急車で運ばれています。

それからは除去して過ごしてましたがアレルギーが起こるのが体調や運動と関わっていて、食べてもアレルギーがでないことがあります。

そのため本人、パンが大好物なので隠れて食べてしまいます😩それで運良くアレルギーがでなかったのをいいことに、たびたび隠れて食べるようになり、今日またパンを食べ会社で倒れて救急車で運ばれました…
今回1番ひどく何回も心臓が止まりかけ、意識もまだ戻ってません…

とりあえず命は助かったようですが…

もう母も他界しているし私も実家を出ているので心配でたまりません。
何度注意をしても治ったから大丈夫だのなんだの…必ず喧嘩になります。

小麦除去したものを作り置きして冷凍しておいたこともありましたが使われず…結局ダメにしてました。

たびたび今頃死んでるんじゃないかと不安になって眠れなくなります…

こんな父にしてあげられるのはなんでしょうか…
私は一体どうしたらいいんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ

お父様はおいくつなのでしょうか?仕事をされているとのことですが、身の回りのことは一人でできますか?

  • ぱー

    ぱー

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    父は65歳です。
    何でも自分でできますが亡くなるまでずっと母に頼りきりだったので家事能力は低いです😣

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。
    私は看護師をしていて入院された方の生活を整えることをしたりもしています。

    今回意識がまだ戻られていないとのことですが、心臓も止まりかけるということは脳に血流がいかない、もしくは足りない時間があることになるので、アナフィラキシーを繰り返していることも考えると、性格だけの問題ではなく、認知症なども視野にいれなくてはいけないかもしれませんね、、
    一度検査をしてもらって診断を受けてもいいと思います。

    また、年齢的に介護認定を受けてみてもし介護度が要支援1というランクが低いものでもつけば、サービスを安く利用することができるようになります。今後のことを踏まえて入院中にやっておくことをお勧めします。

    また、いま入院中なのであれば、その病院のソーシャルワーカーという、在宅での生活を整えることについてのプロがいるはずです。
    本人の現状と、ぱーさんがサポートがどれだけできるのか、難しいことなど、生活状況をソーシャルワーカーに伝えると、いまの現状でできることはなにか一緒に病態も踏まえて考えてくれます。
    在宅調整というのですが、ややこしい手続きも相談できるので、活用してみてください。もし、病院にソーシャルワーカーがいなければ、市や区の地域包括支援センターに行ってみると無料で相談することができます。

    家族だけでサポートは難しいと思うので医師とサポートを利用して本人に働きかけてみてはどうでしょうか!
    家族だと甘えてしまっていうことを聞かない方が、他人の言うことは聞くなんてこともあったりします

    • 12月30日
  • ぱー

    ぱー

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️💦早速少し市のサービスについてググってみました😣
    もう少し私にもできることがありそうですね!!
    少し希望がもてました…!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一人で抱え込まないで大丈夫ですよ!娘さんにサポートしてもらえるお父さんは幸せですね!
    ぱーさんはいま妊婦で育児とたくさん頑張っていらっしゃると思うので、頑張りすぎず過ごしてくださいね!
    良い方向に向かうことを祈っております。

    • 12月30日
  • ぱー

    ぱー

    ありがとうございます😭
    後だしになりますが父が心配で実家近くに家を買い、夜ご飯だけはうちで食べてもらってたんです…自分のつわりと息子の偏食、父の小麦アレルギー、全部をクリアする食事を考えることも苦しいのに!!と思っていたところでのこの出来事だったので心が折れてました…😂
    コメントいただけてまだやれる事があると知り嬉しいです😣ありがとうございます🙇‍♀️!!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

自分で自身のアレルギーのあるものを食べるなんてよっぽどパンが好きなんですね( *・・)
普通は怖くて食べれないと思います。
美味しいものが食べれない状態で長生きするぐらいなら、美味しいものを食べて死にたいと言う人もいるぐらいで、食というのは人によっては生きる意義に近いところがありますよね。
注意するというよりは、娘が本当に心配して泣く方がこたえると思います。
それでも食べるのであれば残念ですがそれがその人の生き様なのかも…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GOPANなどお米でパンが作れるものをプレゼントするなどではパンを食べたい欲は抑えられないでしょうか😣

    • 12月30日
  • ぱー

    ぱー

    本当にその通りです…私だったら怖くて食べられないんですが…父はどこに小麦が使われてるのか無知なのもあります😞分かろうともしてない😩カツ丼食べた→私にレシート見られてバレる→小麦はいってたんだ!大丈夫だった!治った!→パン食べる…ていう感じです🥶

    一時期米粉パンを買って送ったんですがまずいとのことで…😩

    • 12月30日
deleted user

過去の質問ですがすみません、コメント失礼します。
私は10年ほど前に小麦アレルギーになりました。まさにお父様と同じで体調などで出る日があったり出ない日があったりです。
お父様の意識は戻られたでしょうか?
運動が関係しているとのことで運動誘発性アレルギーでしょうか?私がそうなのですが。。。小麦を食べたら5時間はじっとすると決めています。なので外食では絶対食べません😭でもパンが大好きなので家で菓子パン食べてます!食べたらゆっくりテレビを見たり座りながらできることしています。
お父様ももし運動誘発性であれば、小麦を食べたら最低3時間はゆっくり、のんびりした方が良いです。歩くだけでも私はアレルギー出ます💦

  • ぱー

    ぱー

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね😣💦小麦アレルギー、本当避けなければいけないものが多くて大変ですよね😭
    父は意識が戻り、先日退院しました!が、気管挿管されたせいか声帯が開いてしまって声がかすかすです😞

    父もゆっくりするように心がけてはいるようなのですが…今回は風邪気味だったせいかもしれません😞

    • 1月3日