※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

旦那が友達と会うときの話が気になる。妊活中でタイミング合わせが難しい。友人の話から旦那の負担を気にするようになり、コミュニケーションに悩んでいる。友達には妊活のことを言いにくい。

旦那が友達と会うのはいいけどどんな話してるか不安になる…
妊活4周期目です。
タイミングは毎回排卵痛があるのでバッチリなのになかなか授かりません。
最初は排卵検査薬を毎日、基礎体温、ルイボスティーや温活、葉酸とか旦那に負担かけない程度に妊活がんばってましたが授からず…
以前旦那の友人に1人目妊活に結構気合入れてる人がいてその旦那さんがタイミング取るのが苦痛だと言っていたという話をしていて。
1人目も妊活しましたがあまり意識しすぎず3周期目で授かってその時は毎日お酒も飲んでたし食生活も乱れてたのに今なぜできないの?って感じです。
その話を聞いてから旦那さんの負担にならないよう二人目妊活の時は気をつけようと思ったのに最近どんどん悪くなるというか…
なかなか授かれず夫もそんなに性欲ないから辛いだろうな。
一回旦那にちゃんと今日だよって報告してたのに先に寝られて起こしても今日はごめんと言われた時があって。
ショックすぎて泣きました笑笑恥ずかしい話ですが。
そんなにベラベラ喋るタイプじゃないから大丈夫だと思うけど妊活のこと友達に言わないといいなー😭
妊活の話は友達にしないでねとかなんか言いにくいし😞
コロナ流行ってるのに旦那さんを友達に合わせるの?とかのコメントはいらないです。
旦那さんが飲みに行ったり遊びに行って友人に何話してるのか気になっちゃう方いますか🤣?

コメント

エイヤ

うちは私と別れた時からまた帰宅して会う時までの出来事全部話してくれるので安心してます😂

不安的な意味で気になるっていうより、どんな話するのかな〜てのは普通に思います😊

ママ

分かります、、💦
なんの話ししてるんだろとか思っちゃいます💦