
コメント

aa
1人目の時に母子医療センターで出産しました!
普通分娩で無料の4人部屋を利用して
手出しが13万でした。
必要な持ち物は忘れてしまいましたが
パジャマは有料でレンタルできたと思います。
aa
1人目の時に母子医療センターで出産しました!
普通分娩で無料の4人部屋を利用して
手出しが13万でした。
必要な持ち物は忘れてしまいましたが
パジャマは有料でレンタルできたと思います。
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供がリンゴ病と知らずに登園させてしまいました😭💦 月曜日→湿疹が顔に出始める、小児科受診、原因分からず様子見 火、水→湿疹落ち着く? 木曜日→全身に蕁麻疹のような感じで出る、小児科が休みだったので、皮膚科受診…
0歳児の先天性股関節脱臼の健診・検査は全員受けるものなのでしょうか? 引越したのですが、転居先の地域では助成があり、3〜4ヶ月頃に皆受けるようです。 転居前の地域は特にそういうものが無かったような気がしています…
保育園から呼び出しあって、帰宅したら熱がないパターンあるあるとみたのですが、その場合は病院に行ってますか? 一応園の案内では病院に必ず行ってくださいと書いてありましたが、熱ないのに病院行ってもなぁと思って💦
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
蘭
大部屋の普通分娩で13万ですか?!
双子ちゃんで10日入院され、個室で手出しなしの方もいたのでびっくりです😳
なにかちがうところあるんですかね??
aa
私の母の話になりますが
妹を母子医療センターで出産していて
妹の時は超未熟児で帝王切開での出産、2週間程入院したけど
手出しなしと言ってて、むしろ返金された。と言っていました😅
普通分娩の方が高くて
普通分娩できなかった方は色んな保険などが適用されて
返金や安くなる?みたいな話を聞いたことがあります😓
蘭
えぇー!!
逆に普通分娩の方が高くつくんですか😳
aa
はい😅 噂ですがそんな話を聞いた事があります…