※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YMY
妊娠・出産

妊娠前と比べて+20キロ増えてしまった。体重管理方法や産後のダイエットについて相談したい。

皆さんの投稿見てると妊娠して何キロ増えてる……って書いててそれが私から見て皆さん全然体重増えてないです!羨ましいくらいです💦
私は妊娠前と比べるともう+20キロです💦
悪阻もなく初めての妊娠でずっとお腹が空いてたので食べちゃってたのもあるんですけど( ̄▽ ̄;)
皆さん全然体重増えてなくて羨ましいです🥺どうやったら体重管理とかできるんですか?
産後ダイエットめっちゃ頑張らないとやばいです絶対痩せなさそう😭😭

コメント

おだんごかーちゃん

すみません、、
20キロ増で怒られませんか😭!??私の通うクリニックだともうハイリスク扱い、転院(総合病院)案件です😵私はもう怒られたくない、転院で遠い病院に通いたくない一心です。。

  • YMY

    YMY


    それが検診行っても何も怒られなくていつもエコーで赤ちゃん元気で順調だね!しか言われないんです😰
    えっ+20だとハイリスク扱いなんですかΣ( ̄□ ̄;)!!そんな話もされたことないです💦💦

    • 12月29日
  • おだんごかーちゃん

    おだんごかーちゃん

    クリニックの方針もあると思いますがうちのところは地元でも人気で芸能人もお産しに来たりで有名ですが体重管理がめちゃくちゃスパルタです、、😭基本6キロ増まで、元々肥満体型の方は受け付けてくれないです。。差別的ですよね💧
    長女の時15キロ増でこれ以上増えたら転院してもらうからね😳と怒られてそれからトラウマです😵(お産終わると神様のように優しくなるんですけどね😂)
    母子共に問題ないならいいじゃん、って感じです😭💦

    • 12月29日
  • YMY

    YMY


    えっ有名な産院なんですね😳
    スパルタはやばいです。私耐えられないです💦💦差別的に見えちゃいますね💦💦

    お産終わると優しくなるのはギャップでいいですね🙆‍♀️
    ほんとですね母子共に問題なかったらいいのかと思っちゃいますが
    やっぱりお産のリスクとか考えるとスパルタになるんですかねぇ🥺

    • 12月29日
  • おだんごかーちゃん

    おだんごかーちゃん

    検診で本当怒られるんですよ😭「こんなに太っちゃってどうするの...😒?赤ちゃん出てくる時苦しいよ🙍💨全く...」と母子手帳に体重コントロールの赤いハンコばんばん押されました😭今回も同じクリニックで4度目のお産ですがとにかく毎日体重計乗ってます。
    今浮腫などもないですか?

    • 12月29日
  • YMY

    YMY


    でもちゃんと注意してくれるのはいいですね!そこで頑張ろうとか思えそうです
    4度目のお産なんですね💗凄いです💗
    浮腫なんにもないです😅

    • 12月29日
  • おだんごかーちゃん

    おだんごかーちゃん

    それならいいですね😣✨太りすぎた長女の時、浮腫もひどくて象の足みたいでした...😳💦

    • 12月29日
  • YMY

    YMY


    浮腫ってそんなになるんですね💦💦
    気をつけないとですね💦💦

    • 12月29日
  • おだんごかーちゃん

    おだんごかーちゃん

    酷くなると痛みもあります😭歩けなくなったり靴下履けなくなったり😂
    マイナートラブル一切ないのは元々が健康な身体って事ですね🥺✨

    • 12月29日
nakigank^^

わたしも一人目食べてたら10キロ増。さらに産後母乳だから〜〜と甘やかされてまた食べる時間遅くなって10キロ増。。計20キロ増しちゃいました。😭 
無理なく3キロ落としたけど子供いると運動好きな時にできないからなかなか落ちない。😭

  • YMY

    YMY


    やっぱり食べちゃいますよね💦えっ産後母乳だと甘やかされて食べちゃうんですか?私甘やかされるとダメな性格なのでどうしましょう😱😱😱
    そうですよね。子供いるとなかなか自分の運動出来なくなりますよね……( ´ ཫ ` )

    • 12月29日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    昭和の人は母乳だから食べても消費するから食べなきゃ〜と言われまくって調子こいたら全く痩せず太るばかり😆
    だから2人目産んだら骨盤矯正行こうかなと考えてます。😊

    • 12月29日
deleted user

増加体重は10kgが目安と産院の助産師さんから言われていて、私は7kgまでしか増やさない‼️と決めていたので食べづわりでしたが6kg弱におさめました。

増やさないように体重測って、食べすぎには気をつけていました。

  • YMY

    YMY


    やっぱり自分で目標たててやるんですね!産院の助産師さんから体重目安とか言ってくれるとわかりやすいですね!
    いいですね体重6キロ弱に抑えて🙆‍♀️

    • 12月29日
ma

出産寸前で+18キロでした!
皆さん+6キロとかでやばいですって書いてて、わたしもえ?それで?ってなってました😂

特に怒られることはなかったですが体重管理がんばってね。と言われて後半は1.2時間や5駅分歩いたり、毎日お弁当作ってこれだけしか食べないってやってました😂🤔でも結局焼肉とか行ってましたけど😂

  • YMY

    YMY


    同じですね!みなさんの体重増加の少なさに驚いてます💦

    (ΦωΦ)ホホォ…なるほどーそうやればいいですね🙆‍♀️
    私も真似してみようと思います!ありがとうございます💗

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

産後というか産む前に制限しないと難産になりますよ💦

  • YMY

    YMY


    普通分娩予定してたんですけど私持病あって帝王切開に変わりまして😰
    帝王切開でも体重落としてた方がいいのですかね?🥺

    • 12月29日
猫LOVE

私も妊娠中は先生が体重に厳しい人だったので、6キロ増で抑えました😭
とにかく公園に歩きに行ったり、お腹空いたらエノキとかキノコ類を茹でて食べてましたね😅

  • YMY

    YMY


    ( ゚A ゚)ホウホウ、公園散歩とキノコ類とか食べて体重管理はいいですね🙆‍♀️

    • 12月29日
JIKI

私も悪阻なかったです!
でも毎日体重計乗ってアプリに入力して管理してます。
増えすぎだから気をつけて!など教えてくれます。

今からでも食事に気をつけたり間食をやめたりすれば、これ以上は増えるのは抑えられますよ☺️
切迫などなければ軽い運動もオススメです!
私は毎食後のラジオ体操を日課にしています!
体重増加が激しいと、高血圧とかも怖いです💦

産後は完母だったので、自然と痩せていき、2-3ヶ月後には妊娠前より減りました!
ただ卒乳したら太るので、管理は大切だなぁーとは思いました!
今回は産後にダイエット頑張る予定です😤

  • YMY

    YMY


    体重管理アプリとかあるんですね!増えてるの教えてくれるのはいいですね✨
    体重計壊れてるから新しいの買わないとやばいです💦

    食事気をつけないとダメですね。完食はほとんどしてないんですが旦那に料理頼むと出てくる量がいつもすごくて
    残したら悪いかと思ってついつい食べちゃうんですよね😅

    あっ高血圧もあるんですね💦
    やばいです今から体重管理しなきゃ💦💦

    完母で体重落ちてくれたらいいんですけどね💦💦
    産後ダイエット頑張らないとやばいです💦

    • 12月29日
ママリ

上の子+6キロ、下の子+8キロでしたが、私は太ったら何故いけないのかって説明聞いたら妊娠中は勝手に脳がセーブされて妊娠してなかったら爆食い女ですが、妊娠中だけ唯一毎回女性の食事の量になり、さらには食べる時間だけ気にしてました!
1人目は18時以降は食べてなかったです!21時に旦那が横でポテチ食べてても、欲しくなった時だけ2枚だけ貰うとか☺️

でも2人目は子供も居るし仕事もしてたし食事は18時〜19時になっていたし、仕事中のおやつも後期からはめちゃくちゃ食べてました😂😂

それでも運動はするようにしてました☺️

  • YMY

    YMY


    説明聞いてたのはいいですね!
    やっぱり食べる量減らさなきゃですよね。
    それに運動大切ですね!

    • 12月29日
メメ

元の体重や年齢、産院による考え方もあると思います☺️
後はやっぱり一気に増えるのが良くないと言いますね。
妊娠高血圧とか糖尿のリスク上がるとか。
うちは元々体重増加には少し厳し目の産院で、私も30代半なのであんまり増やさないように言われてます。
現在+6キロなのでもうここで止めておきたい🙈笑。

体重管理、今回は切迫なのでやっぱり食事でするしかないですね私は😭
産後は上の子の時は15キロ痩せたので(3キロくらいしか増えなかったから元より痩せました)今回も骨盤矯正とかして頑張る予定です!

  • YMY

    YMY


    体重増加で色んなリスクが出てきちゃうんですね💦
    切迫だと動きたくても動けない!ってよく聞きます💦
    骨盤矯正私も産後やらないと絶対やばいです💦

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

私も36週の今で、+20㌔です。
出産もまもなくなので、もうダイエットとか食事制限は諦めてます。
検診では栄養指導をされてますが、全然増えてく一方。
出産する時に大変だからねとしか言われません。
産後のダイエットが死ぬ思いだなって感じです。

  • YMY

    YMY


    あっ同じですね!
    栄養指導とかあるんですね!
    元気な赤ちゃん産んで産後ダイエット頑張りましょ💗

    • 12月29日
おだんご

1人目の時、22キロ増えて出産してます!
うちも先生は何も言わない人で、出産当日に助産師さんに初めて怒られました😃💦
「うちの先生何にも言わないからねー困るのよねー、あなた難産になるわね」って言われてめちゃビビりましたが安産でしたよ!

でも、勿論増えない方がいいのでがんばってください👍✨

ママリ

脅すようで申し訳ないですが、帝王切開のとき、背中の麻酔が入りにくくなったりしますよ〜
あと血栓のリスクも上がります。

これ以上増えることはあまりお勧めしません🥲

ruru

今回は里帰りできなくて
前回と産院を変えましたが
全然体重について怒られなくて
めちゃくちゃ太りました😣
既に12キロ増です😅
前の産院は厳しく
出産までに9キロ増で怒られました😂
出産までに3キロ落としてくださいって言われました😂
でも今回は悪阻も軽く終わるのも早かったせいでめちゃくちゃ食べてます😅(笑)
しかも怒られないし育児のストレスで余計です😣

3兄妹ママ

初産で明日で37週ですが、妊娠前からプラス10キロ弱です。
特に何も気をつけてることはなく、食べたいものを食べたいだけ食べてます。
10ヶ月直前まではプラス7キロ弱だったのですが、体重増加に関してうるさくない大学病院なのもあり油断していたら、プラス10キロになってしまいました。