
子供産まれてから旦那さんの事嫌いになったけど、また好きになれたって…
子供産まれてから旦那さんの事嫌いになったけど、また好きになれたって方いますか?
きっかけなど教えて頂きたいです。
家事・育児は協力的な方ですが、休日は自分の時間優先で子供と遊ばない、やる事終わったらすぐ休憩など意識が薄いです。
また、ちょっとでも自分の言動に口出しされるとすぐキレて酷いと物に当たります。子供にも暴言吐きます。
タバコも結婚後に揉めるに揉めた末に頑張って辞めてくれたのに、隠れてまた吸っています。←裏切られたショックが大きくて度々夢でうなされる程です‥
仕事は頑張ってくれていますが、私も時短・週5で働いているので、純粋に仕事頑張ってくれてありがとうという気持ちになれません‥
でも、旦那は私の事を好きでいてくれるようなので、申し訳ない気持ちになります。。
- ゆき(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ar
好きの形が変わりましたね。家族愛みたいな…
嫌いで心から憎んでるわけではないけど、色々と裏切られた事があるのでどこかで引っかかってます。たぶん何年経ってもどこかで引っかかるのは変わらないのかなあと思います…結婚前のようには愛せません。また好きになるというよりもうそこは割り切るしかないのかなあと思ってます。
うちも共働きで旦那が休みの日も子供達は保育園で家のことも何もしません。色々と意識が薄いです。
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
家族愛、まさにそれですね。
私は家で一緒にいたら旦那にイライラする事多いですが、いなくなったらなったで喪失感は凄いんだろうなと思います。
裏切られた経験があると、何年経っても引っかかりますよね‥
そんな気持ちでこの先ずっと一緒に暮らしていけるのかなって思うと時々凄く不安になります。
分かります、うちも旦那だけ休みで子供は保育園です。男性は意識薄くなりがちですよね‥