
マタニティーマークのデザインに悩んでいます。2つ付けると主張が強くなりすぎるか心配です。トラブルを避けたいので、どうしたらいいでしょうか?
マタニティーマークについてです!!
今までデザインが可愛いタイプのマタニティーマークを付けていたのですが、裏面はパッと見わからないようなデザインになっていて、気にかけていないとひっくり返ってしまいます💦
市から貰ったシンプルなマタニティーマークも持っていたので、目立つ所に市から貰った方を付けたのですが、どうしても今まで付けていた方にも愛着というか気に入っていたのでそっちも使いたくて、横から見ると見える位置につけてみたのですが、ひとつのカバンにマタニティーマーク2個付けてると、主張が激しいと思われちゃいますかね…💦
トラブルに繋がるという事でマタニティーマーク付けない人もいると伺ったので、よく思わない人から危害を加えられないか心配になってきました…😭
- 🥝(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私2個つけてました🤍
赤ちゃん本舗の会員登録したら可愛いやつもらえるんですけど、そのフリフリのやつと母子手帳と一緒にもらった普通のやつです🤍
どんどんつけちゃっていいとおもいますよ😊

ゆう
マタニティマークは1つで十分だとおもいます。。
ちょっと前に3つ付けてる人が優先席に座ってましたが正直「え、」と思いました。。、
もちろん妊婦さんが楽ではないことはわかりますし、お腹がでてなくてもつわりがあったり気にかける心遣いはありますが、そんなに付ける意味あるの?というのが素直な感想です。2つでも同じこと思ってしまいます。
-
🥝
やっぱりそうですよね💦
一応デザイン重視の方は裏面が見えやすいように付けたのですがたまにひっくり返ってしまうので母子手帳ケースか普段持ち歩いてるポーチなどにつけようかなって思います!- 12月28日

(๑・̑◡・̑๑)
常にマタニティマーク見えてなくてもいいのでは…?と思いました。
私は妊娠中付けた事ないです。公共機関使わないので)
危害を加えられることはないとは思いますが、一つでいいような気がします。
-
🥝
運転免許持っていないので通勤や普段の買い物などでバスを利用しているので、念の為にと思ってつけました!💦
記念として使用したいので小物など目立たない所につけて自己満足したいと思います!- 12月28日
-
(๑・̑◡・̑๑)
それならつけてた方が安心ですね!!
マタニティマーク今しか付けれないですもんね!
見えないところならいくつ付けててもいいと思います!
お身体に気をつけてくださいね。- 12月28日
-
🥝
ずっと憧れていたので舞い上がっちゃいました💦
ありがとうございます🥰- 12月28日

ママ
正直、2個付けは主張激しいな…😅
と思いますかね😅
マタニティマークは周りの人に
妊娠してるのを知ってもらうため、
というよりも
いざ緊急時に医者や救急の方に
知って頂くため、
という意味でつけてたので、そういう意味では裏返ってても差し支えないのかなぁと思いました🙂
-
🥝
やっぱりそうですよね💦
私の中で妊娠=マタニティーマークみたいに思ってた部分もあって憧れていたので自己満足として小物など目立たない所につけます!!- 12月28日

ママリ🔰
私はマタニティマーク付けませんでした。
気分が悪くなったり、何かありそうな時にだけ見えるようにすればいいのではないでしょうか?
そのために裏面はパッと見分からないデザインになっているのだと思います。
-
🥝
そのためだと書いてありました!待ち望んだ妊娠でずっと憧れていたので自己満足として目立たない所に使用したいと思います!- 12月28日

me
私は付けててもカバンの内側に入れてました!
もう1つはサブバッグなどに付けてはどうですか?☺️
わざわざ付け替えるのめんどくさいので1軍2軍と付けてましたよ!!
-
🥝
その方法もいいですね!!!
ポーチ大量に持ち歩いてるのでポーチにつけてカバンの中に入れとこうと思います!😌- 12月28日

まり
1つのカバンに2個ついてるのはいっぱいついてるな😳!とは思いますが、別に不快に思ったりはしないですよ☺️
ロゼット型とかだと裏面が全然違う柄だったりしますもんね🤣
公共交通機関使ったり、旦那や友人と一緒じゃない時とかは何があるかわからないので両面タイプの方が安心しますしね☺️
-
🥝
私もむしろ外出先でマタニティーマークつけてる方いると、妊婦さんだ🥰と勝手に親近感湧かせちゃうので数までは気にしてなかったのですが、いざ自分がカバンにつけてみてどうなんだろうと考えてしまいました💦
裏面だとただの可愛いキーホルダーなんです笑
1人だと無意識にお腹ガードしながら歩いちゃいます笑- 12月28日
🥝
赤ちゃん本舗のやつ可愛いですよね!!!
これも記念かなと思ってつけてました😌
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
マタニティマーク常に見せるの反対派の人が結構いますが、幸い私の周りはとても良い人ばかりで「あれ?妊婦さんなの?あら〜🤍若いママね頑張ってね」と喫茶店のおばちゃんやスーパーで会うおばちゃんに話しかけられたことありました😂
もしかしたらマタニティマーク見ていい気しない人がいるかもしれませんが、母子手帳を交付してる保健師さん?的な人には見えるところにつけようね!って言われましたよ😉
🥝
優しい方で溢れていて暖かい気持ちになりますね🥰
私も外出先でマタニティーマークつけてる方見ると、妊婦さんだ🥰と勝手に親近感湧かせちゃいます笑
妊娠するまで反対派が居ることすら知らなかったくらい当たり前の事だと思っていたのでちょっとびっくりです…
悪用する方がいるらしいですもんね…💦
はじめてのママリ🔰
私も、見てわかる後期の方もマークで気付く初期の方も妊婦さんだあ😍懐かしい幸せ〜頑張って〜って思います🥰
私も反対派がいるなんて…ってビックリです😭
🥝
つわりで具合悪くても幸せそうな妊婦さん見ると元気貰えます✨
実際付けてるから何かしてもらおうとか気遣ってほしいとかそんな事あまり思ってなくて、単純に妊娠=マタニティーマークだと思っていたので憧れでした笑
はじめてのママリ🔰
わかります!!
高校生の時、マタニティマークつけてるお姉さんみていいなぁ早く付けたいなあ🤍ってずっと思ってました🥰🥰
ものすごく欲しかったです😊
🥝
すごく共感です!!✨
やっと授かって市役所で貰った時夢が叶ったような気がしてすごく嬉しかったです✨
それと同時につわりでダウンしましたけど笑
はじめてのママリ🔰
きゃーーー!それもわかります(笑)
食べづわりだったので常にかむかむレモン持ち歩いて、市役所の待ち時間もかむかむしてました〜(笑)
母子手帳貰うおばさんに食べづわりかね?!ありゃー大変ねえ赤ちゃんが成長しとる証拠やねえ頑張れって言われて嬉しかったです🤍
🥝
酸っぱいの食べたくなりますよね!私はカリカリ梅でした🥭カリカリ音なって恥ずかしかったけど吐くよりはと思ってゆっくーり噛んでました笑でもかむかむレモンって聞いて久しぶりに食べたくなっちゃいました😂
すごくほっこりするエピソードいっぱいですね🥰
きっとはじめてのママリさんが優しい方だから優しい方が集まってくるんですね✨