※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

群馬県前橋市の横田マタニティホスピタルで、精神疾患があっても無痛分娩が可能か知りたいです。精神薬を服用している方の体験談や、群馬県内で無痛分娩を受け入れてくれるクリニックについて教えてください。

群馬県前橋市の横田マタニティホスピタルは、精神疾患があっても出産できるでしょうか?ちなみに無痛分娩を希望してます。
精神疾患があり精神薬を服用して、横田で産んだ経験のある方がいらっしゃいましたらお話し聞かせて頂けますでしょうか?差し支えなければ精神疾患の薬の量等も教えて頂けたらとおもいます。
ヒルズレディースクリニックでは精神薬常用は断られてしまい転院先を悩んでおります。
また群馬県で無痛分娩ができるクリニックで精神疾患を受け入れてくれるクリニックがありましたら教えていただきたいです。

コメント

kn

クリニック?ではないですが、群大病院は無痛分娩やっているようです!総合病院なので受け入れてくれるのではないかと思いますが…経験談ではなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は今ヒルズから群大に転院しまして、群大は受け入れてくれますし、無痛も可能ですが、予約枠が少ないらしく確実性がないみたいで、、、
    無痛分娩の確実性から他クリニックに転院を考えています🥲

    • 7月18日
  • kn

    kn

    そういうことなのですね💦
    他の方のコメント拝見しました。受け入れてくれそうな病院があって良かったですね☺️✨

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横田さんや、佐藤さんが候補として選択肢に入れられそうなのでよかったです✨
    あとは群大の無痛分娩担当の先生と少し話をしてみて方向性決めていこうかなと思います!
    ご返信ありがとうございます!!

    • 7月19日
初めてのママリ🔰

精神疾患がありますが、横田で無痛分娩の予約しましたよ🙆‍♀️!

横田と高崎の佐藤病院はOKといわれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!それは嬉しい情報です!ちなみに今は精神疾患で服薬中ですか?症状は落ち着いてらっしゃいますか?薬の量が増えたりしたら転院などと言われたりしていますか?

    私が1人目ヒルズだったので初診はヒルズにかかってたのですが、薬は頓用程度ならいいけど回数が増えると転院といわれ、結局初期につわりとマタニティブルーの影響で増えてしまい、群大に転院となったのですが、やはり24時間無痛の横田の希望が捨てきれず、、

    よければ詳しく教えて頂ければと思います。

    • 7月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    今は症状落ち着いてて頓服のみです!
    精神疾患で休職中での妊娠とつたえましたが、精神科医も常駐してるから何かあれば話してね!といわれましたが、薬の種類は1種類なので増えたら〜とかは言われてないです。

    逆に佐藤は不妊外来で通っていて、3種類飲んでましたが全く問題ないし、飲み続けて大丈夫と言われました。HPにもハイリスク受け入れ可能と書いてるので、服薬が多いなら佐藤の方が確実かなとおもいます!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくお話しありがとうございます!
    私も今は頓服で落ち着いてるのでこのまま横田さんで産めたら、、、なんて思ってます。

    佐藤の情報も詳しくご存知で本当にありがたいです。
    佐藤は自宅からの距離が少し遠くなりますが、そちらも検討してみたいと思います。貴重な情報ありがとうございます!

    • 7月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    横田の24時間無痛魅力的ですよね🥲✨
    佐藤の方が全然近いですが、遠くても横田に通ってます😂笑!

    私も妊娠前に情報集めしてましたが、
    佐藤の方が精神疾患も含め服薬患者の実績は多そうだなと思いました🥲!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神的な不安があるとほんとに24時間無痛分娩が安心材料になりますよね!!

    情報集めされててすごいです!
    なるほどです、佐藤のWebサイトもよく診てみます!!!

    • 7月18日
きなこ

私は佐藤病院で2人産みました!
精神疾患持ちで、服薬もしていました!

ちなみに2人とも計画無痛分娩です!

あと、聞いた話ですが群大も経産婦は計画無痛やってるそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    佐藤病院も受け入れてくれるんですね!
    ちなみに服薬はどのくらいされていたか教えて頂くことはできますでしょうか?

    群大は受け入れてくれましたが、予約枠が少ないようです、、、

    • 7月18日
  • きなこ

    きなこ


    私はメンタルの薬は3種類常用してました!特に問題ないとメンタルと佐藤病院の両方から言われました!

    佐藤病院の方で妊娠や分娩にあたって注意することや、何かあったら頓服などどうするのかとか、メンタルクリニックに紹介状って形で問い合わせしてくれて、連携してくれたので安心して妊娠生活送ってました!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくお話しいただきありがとうございます!
    佐藤は複数種類常用してても、大丈夫なのですね!!
    メンタル疾患のある方にすごく手厚いんですね!それを聞いて選択肢が広がりました!
    薬を飲みながら2人もご出産されたこと尊敬します✨
    佐藤病院も視野に入れて検討してみます!!

    • 7月18日
  • きなこ

    きなこ


    メンタルの薬+持病の薬も飲んでたので、結構薬飲んでました😅
    てんかんとかがあると佐藤病院ではちょっと無理っぽいですが💦
    症状落ち着いて服薬で管理できてれば大丈夫でした!

    ただ、佐藤病院は24時間無痛分娩ではないので、必ず無痛にできる保証がないんですよね💦
    麻酔科の先生が休みだったり、麻酔できない先生が当直だったりすると無痛ができない時もあります💧

    ちなみに、私は1人目無痛で快適に出産しましたが、2人目はデカすぎたからか、無痛の麻酔したのに出てくる時痛みがあって「もう無理ー」って号泣しながら産みました🤣

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか💦
    たくさん服薬されながらもお産頑張られてすごいです✨
    そこですね、、今調べたら休日夜間などは難しい場合があると書いてありました、、、そう考えると今群大病院なのですが、無痛分娩の条件的にはそこまで変わらなさそうな感じですね、、
    無痛でも痛いですよね🤣🤣
    私も1人目無痛だったのですが、計画外で破水しましたのでなんとか休日だったけど麻酔科医の先生呼べましたが、お産の進みが早く全く麻酔効いてる感じせず陣痛痛すぎました🥹

    • 7月18日
  • きなこ

    きなこ


    つわりでメンタル悪化しちゃって薬増えたんですよね💦

    そうなんですよ、無痛できないときもあるので💦
    そう考えると24時間無痛分娩できる横田マタニティのが良いかもしれないですよね🤔

    無痛なのに麻酔が効いてる感じしなくて痛みあると辛いですよね😭
    こんなデカい子なら帝王切開のが会陰切開&会陰裂傷なかったのにって思いました😭

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、私も同じで、つわりでメンタル悪化しての飲む量が増えてしまいました💦
    つわりってほんとメンタルやられますよね💦

    そうですね、、、横田がどこまでの服薬を許してくれるかわかりませんが、希望は横田にしておこうかなと思います😂

    ほんとに!お金もかかってるのに!!意味ないじゃん!って思います🤣大きなお子さんだったんですね😊産後の会陰も地味に痛み辛いですよね🥵
    ちなみに生まれたあとお子さんに何か薬の影響などはありましたか?差し支えなければ教えて頂けますか?🥲

    • 7月18日
  • きなこ

    きなこ


    つわりはメンタルやられます😭
    薬の種類も服薬量も増えました💊

    横田は精神科医常勤でいるみたいですし、薬飲んでても大丈夫な気がします🤔

    4キロ弱の赤ちゃんで、、、
    エコーでは3500くらいって言われてたんですけど💦
    生まれた後は薬の影響は特にありませんでしたね🤔
    今もミルクたくさん飲んで、ムチムチしてます👶

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。つわりほんとに自分のメンタルコントロール不可になりますよ😭😭
    でも乗り越えられて、2人の赤ちゃん出産されて、すごいです🥹
    私も今のこの辛い時期をなんとか乗り越えます🥹

    メンタルヘルスケア外来があるくらいだから、寛容な気はしますよね🤔
    受診してみて、ダメなら群大に戻る覚悟でいきます笑

    それは立派な赤ちゃん!!
    そうでしたか!それはよかった😂
    健康な赤ちゃんを出産されたとのことで安心いたしました!!
    ムチムチ赤ちゃん想像しただけで可愛いすぎます🥰

    • 7月18日
  • きなこ

    きなこ


    本当にそうですよね😭
    つわりで泣きましたもん😭
    ちなみに私は2人とも不妊治療で授かったんですが、治療中もホルモンバランス崩れてメンタルにきて断薬した薬が復活しましたもん🥺
    そこからずっと飲んでます💊
    今つわりの時期ですか?
    薬飲んで何とか乗り越えましょう🥺

    そうなんですよね、メンタルケア外来がある所はいいなって思いました!
    群大も早めに計画無痛で予約入れてもらいたいですよね!

    次男は立派に育ちすぎてます😅
    長男も元気いっぱいですね🤔今の所特に問題もなく幼稚園行ってます!
    ムチムチしすぎて12ヶ月の服がピッタリなくらいです🤣

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も毎日のように涙が出てます😭
    ありがとうございます😭
    薬を飲みながらなんとか乗り越えます🥲
    不妊治療も頑張られていたんですね。
    そうでしたか🥲不妊治療もホルモンなどの薬で不安定になると聞きますよね💦やはり妊娠出産はほんとにメンタルと直結しますね、、、

    そうですね!もしまた群大に戻るってなるとやはり無痛分娩するには受診する週数があるようなので、そこら辺は少し考えないといけないなと思っています💦

    赤ちゃんはムチムチがやっぱり最高ですよ✨順調すぎるくらいに育っていて何よりですね✨
    男の子めちゃくちゃかわいいですよね🩷

    • 7月18日
  • きなこ

    きなこ


    私は不安障害持ちなので不安感がすごくて、動悸も凄かったです、、、つわりの時は😭
    嘔吐恐怖も持ってるのでつわりなんか最悪でした😭
    こんな私でも乗り越えられたので、きっと大丈夫です!

    ホルモンバランスってすごいですよね、メンタルに直結してくるんで😭
    出産後も産後メンタルでちょっとの事で泣いたりしてました😭

    そうですね!群大に戻ったとしても絶対無痛!って毎回のように言いたいですよね💦
    男の子可愛いです😍
    2番目は女の子かと思ってたら、男の子でした👶
    可愛いのでどっちでも良かったんですが😃

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです!!つわりで不安感がまして動悸、、、私も嘔吐恐怖症なのでつわりの吐き気自体が恐怖です🤢
    全く同じすぎてびっくりしました!!
    ありがとうございます!始まってしまったものは乗り越えるしかないですもんね😭頑張ります!

    わかります!産後も産後クライシスみたいになりました💦💦

    パニックあると普通分娩自体がもう不安の原因になるんで、、、群大になったらなんとしてでも予約枠とっても計画通りに分娩できるようにお腹にいてほしいですね😂

    うちも1人目が男の子なので男の子の可愛さわかります🩷
    でも性別はどっちも産まれちゃえば結局可愛いんでしょうね🥹🥹

    • 7月19日
  • きなこ

    きなこ


    全く同じですね!気持ちめっちゃわかります😭
    吐き気が嫌すぎてプリンペラン飲んでました💦
    動悸も凄くて、なぜか血圧まで上がってしまって💦
    乗り越えたらラクになったので、少しの間辛抱です💦

    今でもまだ産後メンタルで、夫と喧嘩して号泣したりしてます😭
    たまに調子悪いと寝てたりしますし😪

    そうなんですよね!私は特に痛みに弱いのもあって、無痛分娩一択でした!
    痛みでパニックにならないか不安になりますよね😭
    私は今回痛すぎてパニックにはならなかったですが、号泣しました😂
    群大なら計画無痛を早めに予約して、絶対に計画通りに分娩したいですね!

    はじめてのママリ🔰さんも男の子で2歳なら可愛い盛りですよね!
    どっちも可愛いですよね!
    男の子2人なので、服はお下がりなのでお金かからず🤣

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もプリンペラン飲みながら耐えてます💦
    ちなみに私はつわりで入院中です💦💦嘔吐恐怖で食べられなくなってケトンが出てしまい、、、
    つわりもでもだんだん落ち着く週数になってはきたのでこのままもう少し辛抱します🥹

    産後ほんと夫の一言とかで気になること増えますよね😂😂
    ほんとご自愛ください😭😭

    そうですね!計画通りに分娩できることを祈るしかないです、、
    ちなみに佐藤も計画外だと無痛分娩できない可能性があると書いてありましたが、そこらへんの不安はありませんでしたか?🥲

    イヤイヤ期ですけどそれも可愛いですね笑
    お下がり使えるのはだいぶいいですよね!😌服も高いですから😂😂

    • 7月19日
  • きなこ

    きなこ


    とりあえずプリンペラン飲みますよね!
    つわりで入院中なんですね💦
    早く落ち着いてくれると良いんですが💦もう少しです!
    私も長男の時はケトン出ました😭
    次男は太ったまま妊娠したのもあってか、ケトン出ず😅

    本当に産後メンタルあるって言っても、俺にはわからないとか言うし、分かろうと思う姿勢を見せてくれ😭

    計画通りに分娩できないと困る!ってのを全面に出して診察しちゃうかもです😅
    群大なんてあんなに麻酔科医いるんですから、無痛分娩バンバンやったら良いのに、、、
    佐藤で無痛できないかもとは思いましたが、麻酔科医いなくても常勤の麻酔できる先生いればやってくれるので、無痛できる確率のが高いかなって思って不思議と不安なかったんですよね🤔
    主治医にもメンタル弱いから早く計画無痛で生ませてくれ!ってずっと言ってましたし🤣

    余裕がある時は、何でそんなにイヤイヤしてるん?ちょっと面白いって思ってます😅
    長男が着なかった服も着られるので良かったです😄

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プリンペランは飲まないと乗り越えられないかもしれないですね🥲
    ありがとうございます😭
    やはり食べないとケトン出ちゃいますよね🥲

    いやほんとそれです!旦那の理解する姿勢と寄り添う姿勢だけでこっちのメンタルもちょっとは落ち着くんだけど!って思いますよね😭

    ほんとに、、、群大無痛枠もっと増やしてほしいです😭
    でもハイリスクの患者さんがくる急にくることがあるから人手的に今は増やせないみたいです🥲

    なるほど🧐佐藤いいですね!
    それは無痛できる確率高そうに思います!
    家からちょっと遠くなるけど
    佐藤病院問い合わせて考えてみようかな🥲

    わかります笑
    イヤイヤ期もかわいいもんですよね😍
    お下がりほんと便利!産まれた季節とか一緒ならより着回せますね!!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに妊娠中に飲んでたメンタルの薬で漢方とか飲んでいらっしゃいましたか??🤔🤔

    • 7月20日
  • きなこ

    きなこ


    もうとりあえずプリンペランでした😓食べないとケトン出ちゃいますね😭

    本当、夫が理解するとか寄り添うとか、ただ話聞いて肯定してくれるだけでいいのに🥺

    確かにハイリスクの患者さん転医してきますもんね😓そっちが優先になっちゃうのか💦
    でも無痛枠は増やして欲しい✨

    私、今回1回目計画無痛で入院した時、陣痛つかなくて麻酔するかしないか相談してたら、夜勤の先生が無痛の麻酔できる先生だから、夜陣痛きたらできるし様子見よ!ってなりました🤔その時は生まれなくて、再度仕切り直して2回目入院の計画無痛で生まれました💦

    ただ、余裕ない時にイヤイヤされるとやめてくれーってなります💦

    メンタルの薬ではないですが、持病の方で2種類漢方飲んでましたよ!
    メンタルでも出してる漢方って言ってました🤔

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    つわりの時期はしょうがない部分がありますよね😭

    ほんとそうです!
    理解してるぞ、わかってるよって言う安心感が欲しいってのはありますよね😂
    なかなか男の人には理解できない感覚なのかな🥹

    だんだん枠は増やしていきたいんだけどねとはお医者さんが言ってました💦なかなかうまく行かないんでしょうね💦

    2回入院されたんですね💦
    仕切り直しになる方もいるって聞きました🥲
    お産ってほんとに何が起こるかわからないですよね😭計画通り行けばラッキーって感じですよ笑

    自分が体調悪かったり生理前とか生理中だとやっぱ余裕なくなったりしますよね🥲そういう時あります😂

    漢方も飲まれてたんですね!
    妊娠中漢方の方が安心なのかなと思って今自分でちょっと調べてだところで💦
    教えて頂きありがとうございます!!

    • 7月20日
  • きなこ

    きなこ


    辛いと思いますが何とかやり過ごしましょう💦

    男の人には中々理解してもらえないですよね😞普通のメンタルじゃないのに💦

    病院の方針やいろんなしがらみがあるんでしょうね💦無痛分娩が主流になれば変わってくるんでしょうけど🤔

    見事に仕切り直しになってしまいまして😓GW前に生まれるはずが、後になってしまいました💦
    本当、計画通りに行けばラッキーですよ!

    体調悪い時のイヤイヤはキツいです🥺そして今も長男から風邪もらいました🤧

    漢方は半夏厚朴湯と、頭痛持ちなのでごしゅゆとうって2種類飲んでました!ちなみに産科でも出してくれるって言ってました!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    妊娠中から産後までほんと普通のメンタルじゃないですよね!精神疾患があるなしに関わらずママになるとみんながそうなると思いますよ😂😂

    そうみたいです、、特に24時間無痛できるなんてほんとにわずかな病院しかないですもんね😂

    そうだったのですね💦
    お産はほんとに色々ですから最後の最後までわかりませんね🥹

    風邪きつい😓子どもがもらってくると絶対うつりますよね🥲
    お大事にして下さい😌

    半夏厚朴湯、今つわりが落ち着いてきて漢方飲めるようになったんで、つわり改善で出してもらってます!!メンタルにも効くんですね!
    まだ飲んで数日なんでアレですが、飲み続けてみようと思います!!

    • 7月20日
  • きなこ

    きなこ


    ホルモンバランスの変化ってすごいですよね💦妊娠中、産後ってメンタルジェットコースターですもん🎢

    24時間無痛だと横確かですよね💦
    まして群馬だと限られちゃってるし😓

    お産は最後までわからないですね😓
    順調に行くのが1番ですが🤔

    熱も出てしまいましたが、薬飲んで何とか動いてます😭
    夫が寝てて良いよとか言ってくれるとありがたいんですけど🥺

    半夏厚朴湯は不安とかに聞く様な事聞きました!私は喉の詰まりの様な症状が出る時あるので飲んでますが🤔

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよ😱
    なんか女性ってホルモンとの付き合いが一生って感じですよね😭

    もっと無痛の施設が増えるといいですね🥲🥲

    あとは安産祈願にでも行って願うしかない🙏

    お疲れ様です😭自分が体調悪いときくらい気遣ってほしいですよね🥹

    なんか調べたら喉の詰まりとかだと1番に処方されるみたいですね!
    喉の詰まり感、一時期なったことあります、あれ地味に気になって辛いし、それとともにパニック起きそうになりますよね😂😂

    • 7月22日
  • きなこ

    きなこ


    生理の関係でもホルモンバランスでイライラしたりしますし💦
    もっと歳いけば更年期がありますし💦

    無痛分娩が主流になればいいのに!
    普通の分娩の痛みには耐えられないです😭

    喉の詰まりとか違和感は処方されるらしく、ずっと飲んでます😅
    気になるんですよねー💦
    調子悪くなる時に症状でたりします😑

    • 7月23日