コメント
はじめてのママリ🔰
宅配業者からケータイに事前に連絡来ると思うので、それからでも良いかなと思います。
あとは不在票を入れたこともケータイのメールで連絡してくれるサービスに登録しておくとかですかね🤨
今の時期は忙しいと思うので、私なら電話はしないで事前に日時変更したりします🥲
はじめてのママリ🔰
宅配業者からケータイに事前に連絡来ると思うので、それからでも良いかなと思います。
あとは不在票を入れたこともケータイのメールで連絡してくれるサービスに登録しておくとかですかね🤨
今の時期は忙しいと思うので、私なら電話はしないで事前に日時変更したりします🥲
「その他の疑問」に関する質問
小学校のPTA役員って低学年のうちにやったほうが良いですか?そういうの本当に苦手ですが、来年は時間に余裕があるのでやるならやってしまいたいです。(6年間で必ず1度はやらなくてはいけない) でも母も初めての小学校生…
子どもが友達と公園で遊ぶ約束をしています。 ただ私が熱はありませんが咳が出て辛い時があるので、送迎だけするか別日にしてもらうか悩んでいます。 ▪️子どもは小3 ▪️その子と遊ぶ時はいつも親も(相手のママさんも)一…
年末調整のIDとパスワードについて教えてください。 長々すみません😭 母親から連絡がありました。 いま母親はパートを休職中なのですが、 母からLINEがありました。 「年末調整のために、会社からIDとパスワードを聞かれ…
その他の疑問人気の質問ランキング
あいしゃ
事前に連絡くるのはクロネコヤマトでしょうか?
日本郵便はそのようなサービスはありますか?
はじめてのママリ🔰
各配送会社でありますよ👀
郵便局もありました!
佐川も会員登録すれば不在票入ったタイミングやお届け前に連絡くれますし、郵便物(対面お渡しのもの)も事前に日時変更出来ました🥰
どれも無料会員登録のみでサービス受けられますよ😋