※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くらくら
子育て・グッズ

四ヶ月の赤ちゃんが一時間おきに起きる理由や対処法について相談しています。

生後四ヶ月の女の子の睡眠について相談です(´・д・`)

生後三ヶ月までは毎晩1回起きるか、起きないかというくらいまとめて寝てくれる子でした。

が、しかし四ヶ月に入ったと同時頃から、毎晩一時間置きに起きます…(T_T)
フニャフニャすすり泣きをして毎回起き、抱っこや背中トントンでは再入眠せず、毎回おっぱいを吸わせています。おっぱいをあげると5分くらいで飲み終え寝ます。


さすがに毎晩一時間置きに起きられると、しんどいです。

原因は何でしょうか?
そういう時期なのでしょうか?

アドバイスお願いします(>_<)

コメント

m

お部屋が暑いとかじゃないですか?

  • くらくら

    くらくら

    コメントありがとうございます‼

    26℃でエアコンをつけているので、室温は28℃くらいになってますが暑いのでしょうか?起きたときは少しおでこが汗ばんでるくらいです(´・д・`)

    • 8月5日
deleted user

暑さか首がすわって刺激が増えたとかですかね?

  • くらくら

    くらくら

    コメントありがとうございます‼
    首すわりも関係あるんですかね?(´・д・`)室温は昼間もエアコンで同じくらいにしていて特別汗をかいてる感じはないのですが、もっと涼しくした方がいいですかね?

    • 8月5日