
生後2カ月半の娘がいます。お盆の日に、義理家族で集まるのですが、ちょ…
生後2カ月半の娘がいます。
お盆の日に、義理家族で集まるのですが、ちょっとコジャレタ居酒屋だそうです。
義理親には、色々として頂いているのですが、まだ首も据わってない娘を、居酒屋に連れて行くのに抵抗があります。
尚更、夜の7時からとかだそうで…
義理親は、ぐずったら帰っていいよ。とは言いますが私は、喫煙するような場所が嫌で…
義理家族には、喫煙する人はいません。
でも、お盆とかには行かないといけないですかね?
行かない。としたらどーいうわけを言って行かないようにしますか?
- りーなぁん(8歳)
コメント

ままり
私ならいきません。夜は寝る時間ですし、なにより子どもが可哀想なので…。義家族さんはお住まい遠いんですか?
私だったら、夜は寝かせるので集まり昼間じゃないと無理なので今回は行けませんと言います。あと、喫煙可能なお店も、赤ちゃんにとっては地獄なことも言います。直接言いづらければご主人にお願いしてはどうですか?

m
わたしもいきません😞😞😞
しかも居酒屋とかなら飲む方も多いし
酔っぱらってて声量もデカイ…
赤ちゃんが気持ちよく寝てくれなそうで
可哀想だと思います😭😭😭😭😭😭😭
家族の方が禁煙者でも居酒屋なので
空気は絶対悪いと思います😭
生後2ヶ月の赤ちゃんなので
そこはわかってもらいたいですね😭
そこはどおにか旦那さんにも
相談して旦那さんに断って
もらうのがいいかと思います!
きっと旦那さんもわかって
くれると思います!
-
りーなぁん
確かに、空気絶対悪いですよね。
mikiさんの、言う通り本当にわかってもらいたいです。
旦那は、連れて行きたいらしくて…
あまり…w
私自身から、御断りをしようと思います!- 8月5日
-
m
旦那さん子供さんをみんなに
自慢しに行きたいのですかね?♡(笑)
素直に言うべきですね!!!(笑)
首もすわってないし、居酒屋て
ワイワイする場所じゃないですか?
泣かれたら大変ですし、迷惑かける
かもしれないので…
また盆明けにおうちに娘連れて
遊びに行ってもいいですか?
て感じで断ります!- 8月5日
-
りーなぁん
そぉーなんですよ!
自慢したいらしくて…
あまり、育児もしないくせにそこは自慢したいらしーです。
mikiさんが、おっしゃってくれた通り素直に断ります(^^)
我が子ものこと思うと、神経質ってぐらいなっちゃいますね( ^ω^ )- 8月5日

A
夜の7時から集まるなら
わたしも連れて行きません😵
うちはみなさんの家より
遅いかもですがその時間は
お風呂の時間なので‥。
19時から集まったら何時に
帰宅できることやら( ´;゚;ё;゚;)
あかちゃんも疲れてしまうし
りーなぁんさんもきっと
大丈夫かな?大丈夫かな?って
いちいち心配になってそれだけで
疲れちゃうと思います😣💭
-
りーなぁん
ですよね!
私の所もお風呂終わりぐらいの時間なので娘が、可哀想で…
よこざわさんのおっしゃる通り心配なりすぎ、私自身も疲れちゃいそうなので
御断りをしようと思います!!
ありがとうございます( ^ω^ )- 8月5日

あーか
私は子供を居酒屋に連れて行くのがどうしても嫌で居酒屋、子連れでネット検索しました。
そしたら子供を連れて居酒屋に行くことがかなり叩かれていました。
だから世間一般的にこういう風に思われてて、赤ちゃんや子供を居酒屋に連れてくのは普通じゃないと諭しました。
-
りーなぁん
ですよね。
丁寧な意見ありがとうございます♡- 8月5日
りーなぁん
やっぱり、行かないですよね。
義家族の家は、車で5分という近さです。
旦那は、連れて行きたいらしくて、顔ぐらい見せればいいやん!とわかってくれないので、私から直接義母の言わないといけなくて…
娘の事思うと可哀想なので、やめときます。