
賃貸について教えてくださいこの度家を買って引越しをし以前借りていた…
賃貸について教えてください
この度家を買って引越しをし
以前借りていた賃貸の戸建ての空け渡しが今日あります
それで、確実に敷金礼金合わせて20万以上払っているのに
不動産会社側はそのような記録は残ってないし
礼金だけ10万払っていて敷金は0と言われてしまいました。
そこには10年以上住みました
子供が元々破れかけていた襖?を破ってしまったり
してしまったのでその修繕費もろもろ敷金でどうにかなるだろうと思っていました。
この場合は私側が支払うしかないのでしょうか。
また、2011年の東日本大震災にて壁にヒビがはいり
相談したにも関わらずなんの対処もありませんでした。
そのためそこの修理費用もかかるのではないかと思っています。
しかし調べて見たらそれは貸主側が負担して修繕する義務がある
とネットに書いてあり、それがなかった場合は違反になる
と言われました
それと同時に報告がなかった場合は報告義務違反で住んでいた側の負担にもなる可能性があるとも書いてありました。
どうすればいいのでしょうか。
- poon(1歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ままり
賃貸借りたときの控えはないですか?または払った領収書とか。
または、不動産屋さんは敷金0に同意したサインがある書類は持ってるんですか?
10年も前ならどちらかの記憶違いというのもありますし、悪質な場合もありそうですが、、水掛け論なので、書類を用意して冷静に話し合った方がいいです。
物件に詳しいご友人や知人がいたら相談するとか。

はじめてのママリ🔰
10年以上経っているならないかもしれませんが、私は賃貸を退去する際返金には領収書が必要と言われました。
契約時の書類と一緒に保管しておいてくださいと言われました。
-
poon
私の母が契約してくれたので分からないのですが
契約書等は引越しの際に捨てられてしまって持ってないんです😞- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
契約書、敷金礼金預かった際の領収書がないなら難しいかもしれないですね💦
- 12月28日

退会ユーザー
確実に20万払っているとの事ですが、何が支払いした記録はあるのでしょうか?(通帳の履歴とか)
記憶なら、難しいと思います。
-
退会ユーザー
あと、敷金払ってなくても、クリーニング代、鍵交換、仲介手数料、火災保険などで20万いっていたとかはないですか?
- 12月28日
poon
引越しの際に捨てられてしまって持ってないんです…