※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★hati★
ココロ・悩み

授乳について悩んでいます。母乳量が減少し、乳腺炎で点滴治療中。直母とミルクを組み合わせていたが、量が足りないかも。搾乳を三時間おきにする必要はあるか悩んでいます。母乳増加の方法やトータル量についてアドバイスをお願いします。

もうじき3ヶ月になる
1児の初ママです。

授乳について、母乳量、哺乳量で悩んでいます。
疲労のために鬱ぎみでもあるかもしれません汗

助産師さんにも聞いたり相談しますが
皆さんにもお聞きしたいので
あえて質問させて頂きます!
なので 助産師さんに聞いてみたら?の
回答はなしの方向でお願いします(><)


授乳は混合でやっていましたが
今まで 搾乳した際に100〜120は母乳が出ていたのですが
最近 搾乳してみたら60〜70しか出なくなっていました。。

乳腺炎になってしまったのもあるのかもしれませんが
乳腺炎で今 点滴に通っていて(3日間 点滴だそうです)
今日行けば点滴終わりで
乳腺炎の症状も治ってるように思うのですが…
母乳量に変化がなく少ないままです。。

最近やっていた授乳方法は
直母を片方7~10分ずつ やってベビちゃんが落ち着くので
それはそれで良いのですが
直母をやって 次の授乳時間の時にはおっぱいが
全く張らなくて母乳の出が悪いし 出が悪くてチクチク痛むし 乳首も荒れるし(それはランシノーで対応してましたが)
なので、直母をやり終えてから 次の授乳時間は
直母も搾乳もせず ミルクのみを与える方法でやっていました。。それだと直母の量が赤ちゃんに合ってて調子いい気がしていました汗。
ミルクのみの時は 量は140にしてました。

例として…
9時 直母
11時 ミルク140
14時 直母
16時ミルク140
みたいな感じです。
記録しながらやっているのですが
見ていたら 直母の後はだいたい二時間でぐずり
ミルク後はだいたい三時間でぐずり…
だったので
直母が足りてないんじゃないかと思い始め
それからは
直母の後にミルクを40足すやり方でやっていました
(直母が100出てると想定してトータルを140にするためにミルクを40足していました)
その矢先に 乳腺炎になって
搾乳してみたら 100も母乳が出ていなかったし
確かにミルク40足しても二時間とか一時間半ですぐぐずり 足りていなかったのかなぁと
今は思いつつ 同時にショックでした。
ぐずるのは 他の原因のオムツとか温度とかあやしとか対処済みで
おっぱいを欲しがっていると判断した上でのことです!

仕方ないことですが
直母が最初は赤ちゃんが全く吸えずにできなくて 毎回搾乳でやっていたのですが
その毎回搾乳やっている時に 母乳が全然出ないとストレスだったので
母乳の量が少ないとか 減ってるってなると
私自身 精神的に苦しくなってしまいがちです((

そして
点滴で通っていて 看護師さんに 三時間おきにおっぱいは絞らないといけないからね!
と言われたのですが
搾乳を三時間おきにするのって 授乳期間中ずっっっっとなのですか?(><)
おっぱいが張らなくてもやった方が良いってことですかね。。
入院中とか一ヶ月のうちは搾乳を三時間、三時間ってタイマーまでかけて
頑張っていましたが…
まだ続けた方が良かったのでしょうか…

おっぱいの出が悪くなったのは
その搾乳三時間おきとかやらなくなったり
直母から次の直母までの時間を開けすぎたり
夜中最近ベビちゃんが寝るようになって
そのまま自分も休んで 搾乳も授乳もしなくなったのが
原因なのかなと感じてはいるのですが…
どう思われますか?(T^T)汗

これから搾乳三時間おきを心がけたり、
おっぱい張らなくても毎回直母させてミルク足すやり方に変えたら
また母乳が増えてくれるでしょうか?(T^T)

あとは
ベビちゃんによって量は違うとは思いますが
今のもうすぐ3ヶ月に入る頃の時期で
混合でやられているかた 又はこの時期で
どれくらいのトータル量にしてやっていたか
目安としてお聞きしたいです!


文章まとまりなくてすみません。。(T^T)


真剣に悩んでいるので&
疲労で傷つきやすい精神状態になっているので
なるべく温かく
コメント頂けると有難いです。。(T^T)

コメント

☆♡

初めまして(*≧∇≦)
まだ生後一ヶ月なので3ヶ月でどの位飲むのかは分からないのですが、助産師さんに教えてもらった事を、

赤ちゃんがおっぱいを欲しがったら張っていなくてもとりあえず吸わせる、吸わせると母乳が作られるようになって量も増えるかららしいです!
なので私は張っていなくても 5分づつ左右2回の計4回吸わせてその後足りないとミルクを足してます(*≧∇≦)

あと母乳はミルクより消化が良くお腹が空く時間も早いし飲みたがるときに飲ませてあげてー、母乳は何回あげてもいいから!
とも言われましたよ!

  • ★hati★

    ★hati★

    基本はそうですよね(T^T)
    最初の頃を思い出して
    また頑張ってみようと思いました。
    コメントありがとうございます☆*°

    • 8月18日
pan

完母で育てています。
私は息子が2ヶ月になるちょっと前くらいに乳腺炎になってしまいましたが、乳腺炎になるとしばらく母乳量は減ってしまうそうです💦でも、頻回授乳をつづけていれば必ず回復すると助産師さんに言われて、いままで以上に頻回授乳を心掛けてたら、1ヶ月近くかかりましたが最近やっと戻ってきたように思います!
痛みがあったりして大変だとは思いますが、長くても3時間置きではあげたほうがおっぱいの回復にはいいようです^_^

ちなみに、私の母乳の出は問題ないのですが、3ヶ月の息子があまり一回で量が飲めないみたいで、一回50〜80くらい(助産師さんに直母量を何回か計ってもらいました)を2時間置きくらいにあげてます。
3ヶ月くらいからはおっぱいも赤ちゃんの飲むタイミングに合わせて作られるようになってくると聞くので、張らなくなったのはその時期が来ただけかもしれませんよー😆

  • ★hati★

    ★hati★

    乳腺炎になるとしばらく母乳量減ってしまうんですね(T^T)
    参考になりました!
    また頻回授乳に切り替えて
    毎回直母をして毎回ミルクを足すやり方に変えました!☆*°
    これで様子見てみます!
    コメントありがとうございました!☆*°

    • 8月18日
  • ★hati★

    ★hati★

    また頑張ろうと思います!!☆*°

    • 8月18日
deleted user

母乳は消化が良いので、2時間でぐずってくるのはそんなものなのかな?と思うので、ミルクの前に母乳+ミルクにすると乳首への刺激も受けて母乳量は確保できるんじゃないかなと思います。

看護師さんの搾乳の意味がよく理解できませんが、授乳時間をお伝えしての3時間おきの搾乳なのでしょうか??
載せられていた授乳時間でしたら、直母5時間空いてしまうので、直母は最低3時間おきにした方が良いのかなと思います。直母ができない時は搾乳した方が母乳量は増えると思います。

母乳量の出が悪くなるのは回数が減ると母乳量も必然と減ります。
夜間に母乳が作られるので夜間授乳がなくなるのも影響はあります。その分日中回数が多ければ維持できます。
なので、書かれているようにまずは授乳回数を増やしたり、夜間に搾乳すると母乳は増えますよ(^ ^)
でも増やしすぎて、お子さんが飲まないのであればバランスが崩れて乳腺炎になったりするので、ミルクの量を調整したり、搾乳し過ぎないようにした方が良いのかなと思います。

わたしも文章にまとまりがなく見づらいかもしれません。

  • ★hati★

    ★hati★

    まだまだ母乳量が足りませんが、
    ミルクのみの あげ方を辞めて
    毎回直母で毎回ミルクを足して
    夜は張りやすいので どっちみち
    まだ私自身が夜中ぐっすりは眠れないので
    起きてたら一回程搾乳して…
    のやり方に変えました(><)
    これで様子見たいと思います!
    コメントありがとうございました☆*°

    • 8月18日
スーヒー

hatiさん、すごく頑張ってこられたのですね~(>_<)
考えて考えて…母乳も出にくくなってしまっているのかなーとも思いました。。

私の母乳トラブルは出すぎてでした。出すぎでも乳腺炎になります(^o^;)
なので~色々とやりました。
助産師さんに出張してもらいおっぱいマッサージで絞ったり。。
そこで言われたのがやはり食べ物~!
揚げ物やマックなどの高カロリーな物は食べないこと。
すき焼きも焼き肉も天ぷらも豚カツもラーメンも。。
なのでhatiさんは少し質の良い高カロリーなものを食べ、ご飯をしっかり食べることをしてみてはどうでしょう??

それから、考えすぎは良くないですので赤ちゃんの体重が増えていればあまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ♪
ミルク飲んでくれるなら安心じゃないですか(^^)
母乳を飲ませてあげたい気持ちはすごくよくわかりますが、赤ちゃんがミルク飲んでくれるなら母乳出なくなったら完ミにしちゃおう~くらいのお気持ちでいられた方がストレスにもならないかと思いますよ(^^)

タイマーかけて搾乳~私もよくやっていたなーと思い出しました☆
hatiさん、ちゃんと記録されながら色々と考えて育児されていて本当にすごいと思います(^^)
もう3時間おきの搾乳はしなくていいかと思いますよ~
母乳を少しでも長く飲ませたいなら、まずはお母さんがたくさん栄養をとってストレスをできるだけためずに過ごして、おっぱい欲しがったときは張ってなくてもまずは母乳をあげてみて~という感じはどうでしょう??
それこそ母乳の量を増やしたり減らしたりするおっぱいマッサージもありますが、それは最終手段で良いかと思います(^^)
無理せず、考え過ぎず~美味しいものを一杯食べるぞ~!!
って人に言われてもなかなか出来ないかとも思いますが頭の片隅にでもいれておいてください(^^)

  • ★hati★

    ★hati★

    母乳の出やすい食べ物を
    以前 母乳量が足りない時に食べてたのを
    思い出したのでまた食べてみたいと思います(><)

    あとは とりあえず
    ミルクのみ あげるやり方を辞めて
    毎回直母して毎回ミルクを足すやり方に変えてみました!
    これで様子見てみます(><)

    温かいコメントありがとうございました!(T^T)☆*°

    • 8月18日
キクサク

みなさんおっしゃる通り、母乳は消化がいいのでミルクほど次の授乳までに時間は空きません☆
そのため頻繁にあげなければいけなくなりますσ(^_^;)
ミルクの回数の目安とは全く異りますよ。

母乳をあげる間隔を開けすぎたために乳腺炎になったのではないかなと思います。
あと乳腺炎になったあとはたくさん吸ってもらったり、絞ったりしないと良くなっていかないので助産師さんがそう言ったのではないでしょうか?だから、乳腺炎が治るまでのことだと思いますよ☆

あとおっぱいは張らなくても赤ちゃんに必要量出るようになります♪
多分母乳→ミルク→母乳→…にしていたことによって、身体が作る母乳量を減らしてしまったのかもしれませんね。
これから好きなだけ吸わせてあげるといいと思います♪

私も赤ちゃんの体重が増えず、母乳が足りてないんじゃないかと主人に色々言われ、ストレスになり悩んでいたんですが、考えすぎるの辞めたら赤ちゃん太ってきました♪
ママがずっと考えすぎちゃうのも良くないみたいなので、欲しがるだけおっぱいあげてみて下さい♪

  • ★hati★

    ★hati★

    直母減らしたことで 母乳量も減ってしまった可能性ありますね!(T^T)
    心身 疲労が溜まり ついミルクに頼ってしまっていましたが
    やっぱり母乳であげられるなら母乳が良いので 出なくても良いからまた毎回直母のミルク足しながらで 頑張ろうと思いました!
    やり方を変えて いま様子見です!
    コメントありがとうございました(><)☆*°

    • 8月18日