※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

ワンオペの方に質問です。夫が夜勤、実家は遠方の為に完全なワンオペで…

ワンオペの方に質問です。

夫が夜勤、実家は遠方の為に完全なワンオペです。
夫はまだまだ父親の自覚はなくというか、モラハラぽい発言がチラホラ、、、

日中は、夫は寝て居る為少しでも静かにする為に
出来るだけ支援センターや散歩など外にでるようにして
いますがそれでも仕事なのに寝不足と言われ続けて、イライラしてしまいます。

娘が7時ごろ起きてくる時は、旦那は寝る時間なのでうるさいと娘の生活リズムを夜行性にしても赤ちゃんのうちはいいんじゃない?と平気で言ってきます。

正直、コロナもあり産んでから娘とは1秒も離れず、ずっとワンオペ状態で娘の事は本当に可愛いのですが
自分自身も実家すら帰れず疲れてきて 毎日夫と喧嘩ばかりです。

夜泣きがない事が救いですが、
完全ワンオペの方はどのようにストレス発散していますか?💦産後クライシスでイライラしてしまってるだけですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

困った旦那さんですね…ななさん毎日お疲れ様です🥲
うちは配達員さんなのでこの時期激務で6:30に家を出て22:00過ぎに帰宅がほとんどで私もワンオペです🥶幸い実家はスープの冷めない距離ですし旦那もやれることはやるので助かってますがそれでも大変です🥺とにかく寝たい!(笑)

旦那が休みの時は勝手にマツエク、ネイル、美容院など予約しちゃってるので息子任せて気分転換してます🤧
でもそれも難しそうな旦那さんですね😿

りこ

うちの旦那も真夜中に帰って来るので、ワンオペです。
実家も遠いです(><)
旦那からそう言われたら、あたしなら遠い実家に1.2か月帰りますwww

ちびじんべえ

ウチもテレワークが始まる前まではずっと完全ワンオペでした。
まあテレワークでもあまり戦力にはなりませんが💦

ウチは関西在住で実家は関東なので頼れません。
その代わりLINEのビデオ通話で実母に話を聞いてもらっています。
昨晩は子どもが寝てから関東の友人6人とリモート忘年会をしました。

とにかく誰かに話を聞いてもらうのがいちばんストレス解消になると思います。

女性は自分はさておきまずは子どもを優先出来ますが、男性は自分がある程度満たされないと子どもを見る余裕が出来ない生き物のようです。
なのでご主人様も疲れて眠いとまずは自分、となる気がします😓

お嬢様はボチボチ3回食ですかね?
夜行性なんて冗談じゃないですよね。
育児しないなら口出すな😠って話です。

🌸3児ママ🌸

うちは三交代勤務で夜勤もあるので、勤務帯によってはすごい気をつかいましたね💦
私も実家が高速で1時間半くらいです!うちは2人目がとりあえず寝ない子で新生児の頃も1時間おきに起きたり大変でした💦日中もグズグズしてることが多く、寝てもすぐに起きたりで自分も大変になってきたので、5ヶ月で保育園にいれました!笑
義両親や自分の親には、色々言われましたが、産後うつとかになるより全然よかったですよー😂
保育園に慣れてきた辺りで、早々に仕事復帰しました!
最初は風邪やら色々もらってきますが、割り切ってやるしかないと思いました💦

ママリ

育児はサボれないので
家事をサボりまくって子供が寝たらひとりの時間を楽しむ!
これしかなかったです💦💦

家事をサボるは
旦那のご飯をレトルトにしたりカップ麺にしたりしてました笑
ちゃんと作ってあげたいけど体力が限界…と言っていたら家事育児少しずつ協力的になりました!

ママリ

平日はテレビ電話で実家の家族と話してます!
あとは旦那の休みの日に娘をみてもらい、1人にスーパーに行って気分転換してます!

どうしても無理な時の保険に1時保育の登録もしてます🙂
1時保育を利用して1人の時間を作られてはいかがでしょうか??

ママリ

自分が眠りたいから娘に夜行性にしてもいいんじゃない、なんてひどいですね😡
もう産まれて8ヶ月にもなるのに全く父親の自覚なしなんて…
うちの旦那も激務で朝早く夜は12時過ぎに帰宅、土日もどちらか仕事なので、週6ワンオペ育児です。ななさんと同じく、父親の自覚なく、夜泣きうるさい、施設に入れればとか言われたこともありますが、半年くらいしたら娘可愛い!に変わりました。
やっぱり、子供と少しでも触れ合う時間を作らないと父親としての自覚は芽生えないのかなと思います。
でも、お話拝見した限り、ななさんの旦那さんは、夜勤の仕事を辞めない限り難しいのでは、と感じました。
とりあえず、子サポに週1でも良いので助けてもらうとかはどうでしょうか?
ずっとワンオペ育児だと参ってしまうので。私も最初旦那はダメだと判断して、すぐ子サポや一時保育に頼る方向性にシフトして、なんとか凌ぎました。
コロナが流行ってからも、すごく悩んだんですが、ママである自分が鬱になって虐待とかに発展するよりはと思い利用しました。
ななさんも少しでも良いので息抜きできる場所を作る、というのはどうでしょうか〜?

xxemi

毎日お疲れ様です。
旦那さんの育児に対する丸投げ感と、ななさんは旦那さんの為に昼間出掛けたりと旦那さんに対する配慮も出来る優しい方なんだなと感じました‼︎
もう少しお子さんやななさんに対しての気遣いの言葉ひとつでもあったらいいのに😔
主婦、育児に休みは無いのに😣
子供のペースに合わせて家事や睡眠を行ってるのに😟
と、私も一時期喧嘩ばかりの日々がありました。
でも言い方ひとつで、
なんでこうしてくれないの!
と言っていた事を
こうしてくれたら助かる。
とか、こうして欲しいんだけどお願い出来る?とか変えてみたら主人も出来ることから協力してくれるようになり、自分自身の負担やストレスが少し減りました✨

頑張り過ぎず頼れるところは頼って、こうゆうところで愚痴を吐き出したりして下さい🥺

あー

毎日本当に本当に大変と思います。
我が家も旦那は激務で、実家はどちらも遠方なのでワンオペです。
幸い娘が小さい頃は年末年始等は帰れたので、このご時世だとより辛いと思います😢
唯一味方のはずの旦那さんからそういう発言をされたら余計お母さんは孤独な気持ちになってしまいますよね💦

私も似たような経験がありました。

当時、旦那さんからの傷ついた発言はメモしてました😂
育児相談の電話(無料)をかけたりもしてました。
その相談員の人に1人の時間があなたには必要と言われたので、旦那さんに伝えました。
話すと喧嘩になりがちだったので(激務な人ほど逆ギレする気がします、、、)書き留めていたメモと相談員さんに言われたからと言って、旦那さんに数時間見ててもらうか、預かりサービスを利用させてほしいと提案して何とか1人の時間を確保しました!
久しぶりに1人でカフェに行って私も1人の人間だったんだなとホッとして良い息抜きになりました!
子育て中のお母さんほど、ワンオペのお母さんほど、息抜きってとても大切と思います😢
どうか少しの時間でも息抜きしてストレス解消してほしいなと思ってしまい、コメントしてしまいました💦
長文になってしまってごめんなさい🙏

aaa

お疲れさまです(>_<)

旦那さんには耳栓して寝てもらい、そんなに気を遣わなくていいと思いますよ!赤ちゃんを夜行性になんて、なんて考えでしょう...。赤ちゃん優先です!

私もワンオペですが夫は別室でYouTube見ながらイヤホンして寝てます(笑)

気分転換は、マックやスタバのドライブスルー、支援センターで話す、リモート通話で愚痴を聞いてもらうとかしてます♡コロナで気軽に出かけられないので(*_*)
あとは、お子さんがお昼寝してる時はママもお昼寝をしましょう!ママが睡眠不足だと余計イライラしてしまいますから😭💦