
引っ越し先の賃貸について、築年数33年のマンションどちらかで迷ってい…
いいねでご回答お願いします。
引っ越し先の賃貸について、築年数33年のマンション
どちらかで迷っています。
1、築年数33年リフォーム無し
駅から200m、オートロック有り3階、
インターネット無料
家賃はマンション2より月4,000円安
2、築年数33年リフォーム有り
駅から300m、オートロック無し2階角部屋、
インターネット別途有料
家賃はマンション1より月4,000円高
マンション1より初期費用2万4,000円安
他の条件はほぼ同じです。
あなたでしたら、どちらになさいますか?
3歳になる娘と二人暮らしです。
宜しくお願いします。
- はな(7歳)

はな
駅から近いマンション1

はな
リフォーム済のマンション2

もな💅🏻
ほぼ条件変わらないようにみえますが、1のほうがオートロックだったり家賃安かったり好条件ですね私的には。
子供ありでオートロック無しのところには勇気が出ず、私は住めません……田舎ならば、そこまで気にしなくていいのかな?
築33年でリフォームなしは結構やばいレベルでしょうか?それともクリーニングしてあるので、そこまで気にならないレベル?
-
はな
コメントありがとうございます🙏
33年リフォーム無しで、ヤバかったです。柱がカビて虫食いのようにえぐれていたり、内見時にクモの巣が至るところに張り巡らされていて、その日は食事が喉を通りませんでした。
クリーニングは契約後とのことです。
100mさらに駅から離れただけで、条件は落ちるもののリフォーム済のところがあるとどうしても迷ってしまいました。- 12月28日

ママリー
リフォーム無しの程度によりますかね…。
33年前に建てたときからリフォームしてないってことならちょっと古すぎるかなと思うので2にします。
そうでなく、何年か前にリフォームしてるってことなら1でもいいかも。
オートロックはうちは特に無くても困ってないのでどっちでもいいかな。
-
はな
コメントありがとうございます。迷っているのは、33年リフォーム無しでかなり古かったからです。
100mさらに駅から離れただけで、条件は落ちるもののリフォーム済みのところがあるとどうしても迷ってしまいました。- 12月28日
-
ママリー
だったら断然2ですね!
100mくらいなら全然気になりません💡
角部屋なのもいいですし。- 12月28日
-
はな
ありがとうございます!
- 12月28日
コメント