
コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
ありました、ありました!
夜中の12時から朝の5時までずーっと
ギャン泣きされて一緒に泣きました!(笑)
一度部屋を離れたり歌を歌ってみたり
諦めて泣かせたり…
酷い時にはイヤホンで音楽聞いてました…(笑)

ろびぴ
ありますよね~😵
うちは夜中でも少し外に出ちゃいます!
外気に触れるとピタッと泣き止んだりしますよ✨
生後間もないと特に、、!
あとは旦那さんが1度抱っこするとか、、
母以外は泣き止んだりします😂
外今は暑いけど、少しなので大丈夫です(。>д<)
-
まりえ
コメントありがとうございます♡
普段と違う環境に触れると泣き止むのでしょうか?外に出るのは考えたことなかったです!
やってみます♡ありがとうございます!- 8月5日
-
ろびぴ
そんなに泣かれてしまうとどこか具合悪いのか不安と心配で怖くなってしまいますよね(´;ω;`)
私の子供はそうだったのですが、やっぱりすごい泣いたときがあって長男も具合悪いときだったので、もしかしたら具合悪いかも!と相談ダイヤルで相談してて、その間もギャン泣きでした
夜中に急いで病院行こうと準備して5階なんですけど外の階段ダーッと降りたら1階につくときには寝てました(>_<)
それから、新生児期からちょっとの間は泣きが激しく泣き止まないと外の空気吸いに出ると泣き止んで寝ることがほとんどでした✨
外出がダメと言っても家の前くらいは大丈夫です
退院するとき外でましたよね✨
今は夜でもぬるかったり暑かったりだから微妙かもしれませんが、、、
暑くても外に出ると出た瞬間寝てたりしました!
大変な時期ですが一緒に頑張りましょうね❤- 8月5日

めろん
生後27日の女の子育ててます!
私の子も夜中から朝まで
寝てくれないことあります(´・ω・`)
眠すぎてどうかなりそうになりますが
開き直って耐えてます。笑
赤ちゃんの写真撮ったり
ママリみたり、音楽流したりしながら
過ごしてます(´・ω・`)
-
まりえ
コメントありがとうございます♡
ほんと眠気でどうにかなりそうですよね💦
やっぱり今は耐えるしかないですよね…!- 8月5日

ねねママ
2ヶ月の女の子ママです!
ありました!笑
なぜかずっとギャン泣き…。夜中12時〜朝7時まで起きっぱなしで旦那と戦ってました😫YouTubeにあった赤ちゃんが泣き止む音や、タオルケットでバタバタしている手も一緒にくるんで横に寝かせてギュッと抱きしめてあげたり、横向きに寝かせたりしました!
-
まりえ
コメントありがとうございます!
12-7時は長いですね(´・ω・`)
YouTube検索してみます♡- 8月5日
まりえ
コメントありがとうございます♡
やっぱりあったんですね💦
イヤホンいいですね…あまりにひどかったら私もイヤホンで音楽聞いて気分転換します♡