
7ヶ月の娘が39,6℃発熱し、アンヒバ座薬100㎎を使用。体重9kgで1つ使用可と言われたが、不安。体重1kgあたり10-15㎎が適量か不安。経験のある方、アドバイスお願いします。
アンヒバ座薬について
もしも起きてる方いたら聞いてください💦
生後7ヶ月体重9kgの娘が39,6℃発熱し、おっぱいの飲みも
あまり良くなかったので地区の急患センターに
電話してアンヒバ座薬小児用100㎎をひとつ使いました。
今は腕に抱いて寝てます。
アンヒバ座薬小児用100㎎は去年の11月に姉が処方されたもので、冷蔵保管していました。
急患センターの方は、冷蔵保管されていたなら大丈夫かと思いますと言われてありました。
そして、体重9kgであればひとつまるまる使って良いとのお返事でした。
あとからネットで調べると体重1kgあたり10-15㎎との記載が、、
100㎎ひとつまるまる使って本当によかったのかと不安になってきました😭
どなたか経験ある方お返事ください😭
- ままままり(3歳8ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

まーたん
9キロで1つ全部は多い気がします💦
うちの下の子、最近やっと10キロ越えたのですが、それまではもっと小さい座薬を処方されてました😨

かもあ
もう解決してると思いますが、病院で説明するときは体重10キロで100mg一個使用と言っています。9キロなら、一個使って大丈夫ですよ😀
アンヒバは100mgと200mgがあるので、注意して下さい。
座薬は2年くらいは使用期限あるので、大丈夫だと思いますが、薬局がいつ開封したかによります。1年前なら大丈夫かと思いますよ😀
-
ままままり
さきほどかかりつけで相談できましたー!ゆずりこさんのおっしゃっているような説明をされました😢✨
ひと安心です😭🙏
ありがとうございます💦- 12月28日
-
あいう
横からすみません。
2年も期限あるのですか?
私小児科の薬局で薬剤師だったんですが、
基本的に小児用は6か月…冷蔵庫保管で1年だという認識だったんですが、- 12月28日
-
かもあ
理想は1年以内、半年以内に使ったほうがいいですよね。
薬局での保管期限によるので、2年くらい可能な場合もあります。
場所によるのではないのですか?うちの小児科は冷蔵庫保管で1年、子どもの耳鼻科では製造期限をきちんと確認した上でなら、2年でも可でした。- 12月28日
-
かもあ
ただ子どもは体重によって変わるので、きちんと受診して毎回処方してもらうようには伝えますし、1年以内には使うようには伝えていますよ😀
- 12月28日

瓜
量はどれくらいか忘れちゃいましたが、9キロ位だとおそらく半分ほどに切って使ってたとおもいます。
不安にさせてしまって申し訳ないですが、、💦
-
ままままり
やっぱりそうですよね😭今日かかりつけ受診するので相談してきます😥
回答ありがとうございました💦- 12月28日

りー
10キロで100mgだと聞いたので、
少し多いくらいだと思います。
その後娘さんはどうですか?
熱は下がりましたか?😣
-
ままままり
座薬の効果が切れた頃また熱上がりました💦
そして中耳炎と診断されました💦耳鼻科でもアンヒバ座薬100㎎が1回に付きひとつ処方されました!少し多いくらいなので、気になるなら10分の1カットしてくださいねと言われました😅ただ、使用間隔は必ず6時間空けるように!とのことでしたー!- 12月28日

あいう
てか、座薬って1年も保管できないですよ( Ĭ ^ Ĭ )
-
ままままり
そうなんですね😭今回新しく処方されたので、以前の分は破棄します😭
- 12月28日
-
あいう
一応薬剤師の仕事してたんですが、
小児用は6か月…冷蔵庫で保管しても1年がMAXにした方がいいですよ◡̈♥︎- 12月28日

退会ユーザー
気になって上の子のお薬手帳を調べてみたら、8.5kgのときに同じアンヒバ座薬を4分の3個で処方されてました。それを考えると、9kgであれば1個を使ってもそんなに多いとは思わないです。倍量とかの使用なら過剰投与ですが、この量なら問題ないかと思いますよ。
-
ままままり
ありがとうございます💦
かかりつけで相談したら1個でも大丈夫だったようで、ほっとしています😢💦- 12月28日

み
すみません、経験はないのですが💦
1kg10~15mgなら単純計算で9kgなら90~135mgになりますよね🙂💡
そこまで多い気はしないのですが…😀
-
ままままり
ほんとですね😳夜中は気が動転していました。。病院では10kgから1錠処方しているとのことでしたが、9kgでも問題なかったようです😭🙏
- 12月28日
-
み
夜間の急な熱は慌てますよね💦
娘さん、早く良くなりますように☺️💕- 12月28日
ままままり
お返事ありがとうございます💦
やっぱひとつまるまるは多い気がしますよね😭
上の子の記憶でもそんな感じがして。。
慌てて電話してそのままの勢いで座薬使いましたが、あとから冷静になって不安になりました😰