
娘が上に乗らないと寝ない状況で苦しんでいます。体重増加も心配です。同じ経験をした方いますか?
娘が私の上に乗らないと寝なくなってしまいました...
寝かしつけの時も横にいるだけじゃ泣くようになってしまって上に乗らないと寝ないです。夜中起きた時も本人は泣かないから寝ぼけてるんだろうけど私の所にきて上に跨いで乗ってきます。最近それで目が覚めます🥲
かなり寝ついてからじゃないと下ろしたら泣くのでその間は重いので苦しくて寝れず..💦
これから体重は増える一方なのにこれが続いたらと思うと恐怖しかありません💦
一時的なものでそのうち、というか早く終わるといいな...と思ってますが同じような方いますか?🥲🥲
- はじめてのママリ🔰🔰(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息子2歳半ですが今でも抱っこしたまま寝ることあります!12〜13キロですが私的には重くて苦しくて寝れないってことはあまりないのですが、体勢とかですかね?😳子供の頭をお腹らへんまで下げると楽じゃないですかね?💦

きのこ
上二人は夜な夜な私を探して
横や上に乗ってくるので
何度も起こされ
寝かしつけも私の隣!と争うので
3番目を私の上で両サイドに
上の子二人でよく寝かします😂
3番目は8キロ超えてるので
上で寝かした時は
重すぎと必ず悪夢みてます😂
-
はじめてのママリ🔰🔰
娘も今9キロで、ちょっと前まではたまにお腹に乗せて寝てもあんまり重たく感じなかったのですが今はうっ..ってなります🥲また添い寝で寝てくれるようになってほしいです😭
- 12月27日
-
きのこ
私はわざわざお腹に乗せるほど
その体勢がすきですが
お腹に乗ってたら動けないですもんね🤣
成長とともに。。を気長に待つしか
一人でうつ伏せでねるように
なるまでですね😭- 12月27日

C
長女が2才近くまでそうでした。今となっては、懐かしい思い出。
その時は重くて大変だと思っていたけど、出来ることならまたやってほしいくらいです。
-
はじめてのママリ🔰🔰
重たいけど上に乗ってる姿は可愛いです🥲きっと私もこの悩みを懐かしく恋しく感じる日がくるんでしょうね..🥺
- 12月27日
はじめてのママリ🔰🔰
12.3キロで重く感じないのですね😳そのせいかここ何日か腰も痛くて...娘の位置ズラしたりしてみます😭