※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳量について相談です。夜寝る時間が長くなり、授乳回数が減っています。体重は6000g前後で、1回あたり120-170mlほど飲んでいます。哺乳量が少ないか不安です。夜寝る時間が増えた場合、ミルクを足す必要があるでしょうか?

生後2ヶ月の哺乳量について

生後2ヶ月、64日になる女の子を育てているママです🐰
今まで夜間も3時間起きの授乳だったのが、最近急に夜寝る時間が長くなり、授乳感覚が5-6時間空くので1日の授乳回数が7-8回だったのが6回に減っています。
ほぼ完母で、スケールで測ると1回120-170飲めています。
トータル700-800くらいだと思います。
体重は6000前後ですが哺乳量少ないでしょうか?
夜寝る時間増えたママさんたちは、回数減った分ミルク足していますか?
おしっこの量は問題なく、うんちは1日1回のの字マッサージや綿棒浣腸で出しています。
ミルク欲しがる時はあげていますが、大体は満足したのかご機嫌で過ごしています。
初めての子で手探りで不安なので、みなさんの意見聞かせて欲しいです😭😭

コメント

ゆん

ミルク足してます!母乳飲ませてからミルク100作って、飲むだけ飲ませてます!
うちもそれくらいから朝まで熟睡してくれるようになって、普通に8時間とかあきます😅
最近は、哺乳瓶嫌がるので私が起きたタイミングで起こして飲ませてますが😰
母乳の量も減るっていうので、ママが苦痛でなければ自分が起きたタイミングで母乳あげてみてはどうですか??
うちは、3ヶ月でまだ体重6㎏もないので、羨ましいです😭✨

  • ゆん

    ゆん

    すみません、私の場合は体重の増えが心配でミルク飲ませたり、母乳の量をキープするために自分が起きたタイミングで母乳あげてます!
    助産師さんには、寝てるとこわざわざ起こさなくてもいいと思うよと言われたことはあるので、悪魔で私の場合で正解かは分からないです😰
    すみません😭

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ミルク足して、1回どのくらい飲まれますか?
    私はお恥ずかしい事に娘が起きないとほとんど目が覚めないので😭😭
    途中で母乳あげるのは難しそうです(꒪⌓꒪)
    明日から様子見つつミルク40作って飲ませてみようかなとも思います🤔🤔

    • 12月27日
  • ゆん

    ゆん

    日によってムラがめちゃくちゃあります!(笑)
    全く飲まない日もありますし、MAXでも80ですかね😅
    無理して起きることないです!!
    私は入院中に娘と寝すぎて助産師さんに怒られたことが未だにトラウマで起きてしまいます😂😂
    ぐっすり寝るためにも寝る前ミルク足してみるのもいいかもですね!

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムラありますよね!
    うちも凄くムラがあってようやく130で落ち着いてきて、夕方か夜に130じゃ足りないと泣いた時に40ミルク足してる感じです!
    寝る前ミルクだけにするのもそろそろ考えてもいいかなと思いました🤗
    ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 12月28日
ベビたん🐥

少なくないと思います!
うちは母乳よりの混合から、ミルク寄りの混合でそろそろ完ミにします!ちなみに生後89日でほぼ3ヶ月です👶🏻
今日は、
母乳が片乳5分のみ1回、ミルク4回でミルクトータル720です🍼
なので多分同じくらいだと思います^^体重は7キロ近くあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    月齢近く、哺乳量も同じくらいとのことで安心しました◡̈⃝︎⋆︎*
    ネットとか見ると、体重×150~200とか書いてあるから絶対足りないけどこんな飲ませた方がいいのか悩んでました😂

    • 12月28日
なっちゃん

混合で育てています!
生後1ヶ月頃から夜はほぼ通しで、大体22時〜7時ぐらいまで寝ています。私自身も休めるしと思って、わざわざ起こして授乳はしてません😄その分、昼間に少し多めにあげてましたが、ミルクは1週間置きに10mlずつ増やしていって、現在はミルクだけの時は180ml/回です🍼
母乳は搾乳機を使用していた時期もあり、母乳は150ml程度であることを把握しているので、それで調整している感じです😃
生後3ヶ月、体重6.4kgぐらい、です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    生後1ヶ月からほぼ通しで寝てくれてるなんて羨ましい限りです😂😂
    ネントレとかされたんですか?
    母乳も沢山出ていると思いますが、ミルクは寝る前だけでしょうか?それとも母乳の時でも足されています?

    • 12月28日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    ネントレは全然してないです!20時半か21時頃にお風呂入って、ミルクor母乳あげて寝るって感じです💡
    母乳は全然出てないほうだと思います😂

    7時 母乳
    11時 ミルク
    14時 ミルクor母乳
    18時 ミルクor母乳
    21時 ミルク
    22〜23時 寝る

    こんな感じです😃
    母乳の後に追加は特にしてないです🍼
    母乳の出具合で次はミルクにしようかなとか、上記以外の時間で、もしかしてちょっとお腹空いてぐずってるかなって時は通常の半分の量あげたりって感じで調整してます😄
    3ヶ月ちょっと前から遊び飲みがあって少ないかもなんですけど、おしっこもうんちもちゃんと出てるし、体重も増えてるし、まあいいかって適当です😅笑

    • 12月28日
りんぷぅ

うちは81日の2ヶ月です!
完母よりの混合、体重6.5キロくらいです!

一回でそんだけ飲めててお子さんも満足されてる&体重も6キロくらいなら問題ないんじゃないでしょうか?

ウチの子はややまん丸さんで...笑
母乳足りないみたいだったんで毎回ミルク足してたら助産師さんに体重増えすぎって言われました💦笑
で、ミルク足すの1日200ー300に押さえたら
体重の増えちょうど良くなったって誉められました😊(ミルクいらないかなって日は200もいかない日もあります)
ちなみに母乳量はこの前はかったら110前後で、1日6ー7回くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ミルク足すの難しいですよね😂
    うちは最初ミルク足りなくて健診で看護師さんにこのままでは障害が出ると脅されて以来体重にやや過敏になってしまいます😭😭
    1回で沢山飲めるようになったんですが、ネットの哺乳量目安見ると足りないよなぁって不安になってしまいました😂
    ミルクは今は毎回じゃなくて足りないなって時だけ足していますか?

    • 12月28日
  • りんぷぅ

    りんぷぅ

    わかります!
    体重増えてないかもって不安になりますよね💦
    ミルクはもう毎回はあげてません😃
    なんなら朝と昼(昼はない日もあります)と夜お風呂の後の3回くらいになってます!!
    おっぱいの量減ってほしくないんでなるべく吸わせてます!!
    これでもアカチャンホンポとかで体重はかると
    少しずつは増えてはいるので
    問題ないかなぁ~って思ってます😊

    • 12月29日