
子どもがおしっこをする時に痛がり、泣いている状態が続いています。これは一時的なものなのでしょうか?それとも再度受診した方が良いでしょうか?
数日前からチンチンを触ったりと気にしていたので小児科で見てもらった時に先生がチンチンを思いっきり剥いて薬を塗ってくれました
リンデロンももらって少しだけ剥いてから塗ってあげてと言われて塗ったりしているのですがおしっこする時にすごく痛いみたいですごく泣きます出すのも痛い?みたいで出す前から泣いていて出せない時もあって
いつも夜中とかはおしっこいっぱいでているのですがこの2日くらい朝までしてなくて朝起きてから泣きながらちょっと出すみたいな感じです。
これは当分しかたないのでしょうか?
それとも月曜日もう1回見せに行った方がいいですか?
おしっこ出す時以外は機嫌もいいし普通です
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママり🔰
かなり息子さん的には排尿が苦になってると思いますし、痛くなりたくないからおしっこも我慢して…ってさらに膀胱炎とかになったら大変なので私だったら明日通院します!

N
うちは気にしてるな〜からだんだん腫れ上がり包皮炎になりました💦
オシッコも痛くて出せないとかもありました!
皮を剥いてリンデロンを塗った方が本当はいいみたいです!痛がるなら剥かずに皮の上から塗っていいよと言われました!
それ以降ちょっと痛いかも?くらいの時になったらすぐにリンデロン塗ってます!
もしかしたら包皮炎になってたのではないでしょうか??
病院によったら抗生剤も出してくれるところもあります!
明日の朝も痛がって出しずらいようなら別の病院(痛い時に剥かれるの可哀想なので😢)に行って抗生剤出ないか聞いてみます!
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすいません😥
アドバイスありがとうございます😊
抗生剤も出してもらい丁寧に薬も塗ってもらえてだいぶ緩和されてきています!ありがとうございました!- 6月10日
はじめてのママり🔰
ちなみに先生が思いっきり剥いたっていうのも少し心配なので、同じ小児科じゃなくて違うところで診てもらうかもです💦
はじめてのママリ🔰
お返事おそくなりすいません😥
次の日には違う病院通院して薬もらいました!だいぶ緩和されてるみたいです😂
ありがとうございます😊