※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

耳鼻科で処方された薬に副作用が出ているが、妊活中で先生に伝えていない。再診時に伝えても大丈夫か、抗生物質の代替薬を出してもらえるか心配。


一昨日、耳がおかしくなり耳鼻科に行きました。
原因は鼻の粘膜からの炎症でした。

処方された薬が
プランルカスト錠
レボセチリジン
レボフロキサシン錠でした。

レボフロキサシンが抗生物質なんですけど飲むと吐き気やらお腹が気持ち悪くて寝付けないです。

そして今、妊活中なんですけど先生に妊活中ですと伝えませんでした。生理予定日まで約1週間ありまだ妊娠してるかしてないかわからない時期だから言わなくても平気だと思ったのですが後々、言えばよかったと後悔してます。
明日また再診するのでその時伝えるのでも大丈夫でしょうか??また抗生物質は副作用出たと言えば違う薬出してくれますか💦??

コメント

あおちゃん

耳鼻科に務めてます!
予定日過ぎないと妊娠してるしてないも分からないですから、今の段階では大丈夫ですよ!
副作用が出たら、すぐ病院行って違う薬に変えてもらった方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    ならよかったです!!
    次行くのが明日なんですけどその時は妊活してる事伝えた方がいいですかね🥺??
    寝れなくなるの辛いので抗生物質変えて貰います!

    • 12月27日