※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
家族・旦那

義両親と同居を始めました。同居にあたり義両親宅を2世帯にリフォームし…


義両親と同居を始めました。
同居にあたり義両親宅を2世帯にリフォームし、
風呂玄関共有です
寝室8畳に4人で川の字で寝ており、キッチンは16畳、子供の遊びスペースがあります。他にトイレ洗面と3畳の物置部屋があります。

この物置部屋について相談です。
子供が幼く、これから保育園などに行くと感染症にかかる可能性があります。かかった時に隔離する部屋としてこの3畳の物置部屋に布団を1組持って過ごせるようにスペースを空けておきたいのですが現在義両親のものが沢山あり溢れかえっています。
元々物の多い家庭で、収納スペースは充分あると思うのですが義母は「この家は収納が少ないから〜」とよく言います
義両親の過ごす1階部分もまだ片付き切っておらず衣装ケースが山積みです。2階にある義両親の荷物を1階に置いて欲しいです。物を大切にする気持ちは大切ですが「いつか使うかもしれないもの」を私たちが過ごす2階スペースに置くのは正直嫌です。基本的に義両親は2階に上がってくることはないので使わないだろうし、何をしまってあるかもきっとすぐに忘れてしまうと思います。
角の立たない言い方ってありますか?
それとも同居させてもらう身で図々しいですか??

ちなみに同居することになった理由は主人の病気です。
2人目が生まれるのと仕事でのストレスが重なり精神的に参ってしまい、現在休職中です。義両親は息子のせいで嫁(私)と子供に迷惑をかけてしまうからせめて家賃と光熱費だけでも家計の助けになれば、と申し出てくれました。
トラブルがあり1度は別居も考えましたが主人が仕事復帰しなければ経済的に苦しいこともあり子供が手がかからなくなるまで期間限定で(上手くいけば継続ですが)同居することになった次第です

よろしくお願いします

コメント

あーこ☆

そのまま今書かれている理由を言ってみてはどうですか?
保育園での感染症だけでなく、今はこんな、状況下ですし、コロナにかかっても自宅で療養する方も地域によっては見られますよね。
使いたいからどけてほしいだけでは角が立ちますが、こんな状況だし、もしものときに…と理由を説明すれば、と思うのですが🤔
それか二階はみんさん家族が使うことに決まっているのならば、何も考えずに、『二階の荷物出しておきますね〜』と笑顔で出しちゃうか(笑)
私の知り合いにも同居してる方がいますが、『同居は最初が肝心!』と言ってました😅
過ごしやすい環境になると良いですね😫