

退会ユーザー
妊活やめなくていいと思います!
私も去年から育休取ってる人、
これから産休に入る人が計6人いましたが
妊活やめませんでした。
仕事の代わりなんていくらでもいますよ!

退会ユーザー
そんなの辞めなくていいに決まってます!!!✨
私も2人目妊活中で、化学流産続きです😓
お互い赤ちゃんがやって来てくれますように✨

りり
ありがとうございます!
職場には妊活中とは言えず…
でも、背中を押してもらえた気がします、勇気出ました、ありがとうございます!!!

ママリ
全然やめなくていいと思います❣️
私も妊活中と公言してましたが、10歳年下の後輩に先越されました💦
3ヶ月後に妊娠しましたが、周りからは『2人同時じゃなくても…』と言われ、私の方がなんだか悪者でした🤣笑
が、私は既にその時41歳、2人目妊活でしたが欲しい時に出来るとは限らないですからね〜。
今、育休取ってますが3人目妊活中、半年前に流産して中々出来ず苦戦してます💦
本当に、赤ちゃんは授かりものです♡
妊活自体辞めてしまったら、一度お空に戻った赤ちゃんがベストなタイミングでママのお腹に帰ってこれなくなっちゃいますから…辞めなくていいと思いますよ〜
-
りり
わたしも一回り下の新婚さんに抜かれてしまいました💦
そうですよね、ありがとうございます、妊活やめません!!- 12月26日

その
辞めなくて良いです!
誰が後だろうが先だろうが、妊活はみんなに平等にある当然の権利です!
応援しています!!!

りり
ありがとうございます!
皆さんに応援してもらえてとても勇気と元気が出ました😊

michoka
私の職場の部署が4人しかいませんが、今1人産休に入っています。同じタイミングで妊活になってしまって先に行かれてしまいましたが、止める気はありません!!こっそり病院にまで通ってますw最初はやっぱり悩みましたが、年齢に逆らえないのが妊活なので、割り切りました!!
赤ちゃんが来てくれますように^_^
-
りり
わたしも病院に通っています。
近くにいる妊婦からこっそり妊娠菌もらおうと思います!!- 12月26日

はじめてのママリ🔰
妊活頑張ってください!
私は3年がかりの大きなプロジェクトが終わったら産休という計画でした。同じプロジェクトの先輩も「途中で抜けるなんてできないよね」って言ってた矢先に妊娠して、つわりが酷くて残り一年を残して休暇に入りました。それだけでも「マジか…」って思ったのに、私が妊娠発覚する数週間前に38歳の2人目妊活してる先輩が妊娠して、切迫流産でそのまましばらく会社に来なくなりました。同じ現場で働きながらめちゃくちゃしわ寄せが来たので、私も妊娠したことを言い出せずすごく肩身の狭い思いをしました。
しかし、いざ報告してみると結婚3年目ということもあり、周りはすごく喜んでくれました。
12人のプロジェクトで女性が全員が産休育休という感じになっちゃいましたが、自分のタイミングで妊活してよかったと思ってます!
応援してます!
コメント