
1歳の子供が不機嫌で、夜泣きもひどく、日中もずっと不機嫌で授乳しても落ち着かない。親も疲れています。この状況は普通なのでしょうか。
もうすぐ1歳、一日中不機嫌です。
夜泣きもひどく、日中もずっと不機嫌でグズグズしています。
少し前までは抱っこ紐で外出中に泣くことはなかったのに眠たいわけではないのにギャン泣き。
夜泣きも歯ぐずりのような泣き方ではないのですが30分おきに泣いて、おっぱいも拒否。今まで夜泣きをしなかったことが1度もなかったのですが、ここ2週間ほどとてもひどいです。
日中も不機嫌が増えて落ち着かせるために一日中授乳しています。
私も旦那も息子の泣き声に疲弊しています。
もうすぐ1歳、こんなもんなんですかね。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
そういう時期なのかもしれませんね。ちょうどリープのあたりでしょうか?
うちは1日中機嫌が悪いことはなかったですが、夜頻繁に起きる時期はありました。
でももう11ヶ月ですし1日中授乳ではなくて、興味のありそうなことを引き出して遊んであげたらいいかなと思います。あとは、お昼寝が短かったりで疲れすぎてグズグズパターンもあるみたいです。

ママリ
こんちには!今1歳1ヶ月の娘がいるのですが、全く今同じ状況で悩んでおり、思わずコメントしてしまいました🥲
その後お子さんはいつ頃からか落ち着いてきましたか?💦
差し支えなければ、参考にさせて頂きたいのでおしえてもらえると嬉しいです😭
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!日中のぐずりは割と早く、いつのまにかなくなっていきまきた!授乳されてますか?授乳は結局1歳半まで続けて、断乳後は夜泣きはずいぶん減りましたが最近まで続いてました。実家に帰省してクタクタになったのか昨日今日とようやく夜通し寝てくれた感じです。
- 10月10日
コメント