
コメント

よーぐる
全くできないですよ😂😂
ないない!で片付けてたと思ったら遊びますが、普通だと思ってました😂
3歳の息子さえもお片づけ完璧には無理ですよ💦

退会ユーザー
1歳の頃はお片付けなんて気まぐれでしたよ😄
おもちゃ箱に入れて「できたね〜上手〜パチパチ〜👏」をしたらそれ2,3回繰り返したり、入れたものをまた取り出したりとか😄
-
🍊
そうですよね!気にすることないですよねまだ!
- 12月26日

にゃんママ
4歳息子……
基本出しっぱなしです。w
たまーーーーーにキレイに片付けするぐらいです。
1歳半頃なんてやってもらって当たり前だと彼は思っていましたよ。

シャム
うちの娘は1歳半位には片付けしていました。
置いてあった場所に戻すとか。
おもちゃは1つ出したら、戻さないと違うおもちゃでは遊べないルールになっているので、戻します。

☀️
1歳くらいはそんな感じでしたが、最近お片付けするようになりました☺︎
「ままが入れるからおもちゃ取ってきて〜」と言って一緒に片付けたり、わたしが片付けながら「ままお片付けしてるよ!」って言ったりしてます❤︎
🍊
そうですよねよかったぁ💦
言葉通じないから完璧にできないですよね!