※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんの飲み方や睡眠について不安があります。寝る時間や飲む量に変化があるようですが、大丈夫でしょうか?体重も気になるようです。要相談の様子です。

質問です!
完ミなのですが...
今、1回の量が140〜160です!
たまに180飲む時もあります!
夜はぶっ続けで5.6時間は余裕で寝ます!
起きて朝のミルクの時に
結構多めに飲んでそのあとも4時間寝て
その次のミルク飲んだあとも4時間くらい余裕で寝ます。
そして、午後から?夕方から?
1回の量が減り3時間とか
3時間持たない時があります😂
午前中は、わりと寝てばっかりなんですが
夕方からぐずぐずー🙄
なので夕ご飯は抱っこ紐つけてしてます。
(油とか揚げ物するときはおろしてますが)
そんなに寝るもんだから
1日のミルクの総量が減ってます🙄
体重は1ヶ月前から測ってないので
増えてるのか減ってるのかもわからないんですが
なんとなく減った気もします🙄🙄
本人に合わせて飲むときは飲ませて
飲まないときは残してって感じにしてますが
大丈夫ですかねー🙄

体重計買おうかなぁぁぁ😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もそんなんですよ😂寝てばっかりで心配ですよね💦うちの子も夕方ぐずります🥺オシッコやうんちがちゃんと出ていれば問題ないと思います!

  • ちぃ

    ちぃ

    心配になりますよね😅
    みんな帰ってきたりして忙しい時間にぐずぐずで(笑)
    午前中はのらりくらり過ごせてますが夕方から戦争です(笑)
    義母も私がご飯作ってないとちょっと不機嫌になるのがあからさまなのでやっとかないと😅😅😅

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!
    我が家も毎日戦争です笑今日は兄が帰ってくるので駅まで迎えに行きます!帰省してきますが、PCR検査で陰性だったので娘も安心です!

    • 12月26日
  • ちぃ

    ちぃ

    なら安心ですねー😊
    お兄さんもあんしんですね(^^)

    • 12月26日