
コメント

メリリ
赤ちゃん同士が気になる存在だったりするので、近くに座ってる人とは仲良くなれるかもしれません。
でも私は少し話すくらいで、意気投合して友達になるほどではなかったです。
周りを見る限り、友達になってる人はいませんでした。

ノン
私が行った時は健診が始まるまでは話せそうな時間があったんですが、誰も話し方てなかったので、話さなかったです💧
健診はじまると、助産師さんの話しとか栄養士さんの話しがあって、その後お医者さんチェックがあってバタバタと流れ作業のごとく終わりました💧
今思えば話しかけて見ればよかったかなぁーと(>_<)
-
N
返信ありがとうございます☺
なるほど、、そんなに交流する場ではないのですね😅
聞いて安心しました☆- 8月5日

ザト
私は健診のときはもともと顔見知り(マタニティクラスなどで同じグループだった人や産院が一緒の人)と話すくらいで、ママ友は作れませんでした💦
結構流れ作業?で待合室にいて、名前を呼ばれたら身長体重測ったら次は並んですぐ問診、とバタバタだったので、そんなに話す時間はありませんでした💡
-
N
返信ありがとうございます☆
なるほど☺
流れ作業だったら交流する時間もなさそうですね💦
参考になりました!- 8月5日
N
返信ありがとうございます☺
交流する感じではないのですね✨
すごく参考になりました!