
コメント

ママ
初めまして、あたしの息子も落ち着きがなく、言葉も遅い上に、偏食もあり、自閉症だろうと思ってます😭
あたしも、毎日不安で早く時がすぎて欲しいと思ってます😭

るんるん
お医者さんは、1つの可能性として言われているのかなと思います。
ちいさんのお子さんがそうだと決まったわけではないと思います。
うちの次男も頭が大きくて水頭症かも?て検診の時に言われました。
明らかに違ったのにそんなことを言われたこともありましたよ。
不安でしたら、子育て支援課などに相談して検査してみても良いかもしれません。
うちの長男も1歳後半に言葉が出なくて、保育園に相談したら役場に相談することになり、発達検査をうけました。
検査したら異常なかったです!
-
ちい
コメントありがとございます!!!
保育園に相談してみても
いいんですね💦
年が明けたら一度先生に相談してみます!!😢ほんと何にもなければいいんですが、、、、- 12月26日
-
るんるん
保育園で普段の様子を聞かれるのが一番ですよ。
集団での様子が分かるので。
今まで特に何も言われていないなら大丈夫かと思います!- 12月26日

まま
医師はあくまで可能性のひとつとして挙げただけにすぎないと思います。診察したからにはなにかしら症状をあてはめようとするのが、医師であるともいえます。
決して焦らないでくださいね、お子さんまだ2歳手前です。障害だのなんだのって決めつけられる年齢じゃないです。
落ち着きがないのも発達が遅いのも、かけがえのない尊いひとつの個性です。世界でたった1人だけ息子さんだけの個性です。
子を想う母として、辛い気持ちになるのはいたいほど共感できます。
でも、その辛い気持ちを息子さんを肯定する愛情に変えてみてください。
まだ小さな子供には、伸びしろしかないです!
どうか、少しでも気を楽にして過ごしてくださいね。
-
ちい
コメントありがとございます!!
すごく素敵なお言葉ありがとうございます!元気がでましたぁ😢
そう言っていただけてすごく肩の力がぬけました😭これからゆっくり息子の成長を見守りたいです😢- 12月26日
ちい
コメントありがとございます!
発達のことばかり考えてしまって育児楽しめませんよね😭考えすぎちゃダメってわかってるんですが、、、、、、、