
コメント

なぁ
そんな失礼な事いう人いるんですね💦
そんな事言われたら
気にしますよね😩

ひなの
どうしてそんなふうに言われるのか分かりませんが
幼稚園でいじめってあまり聞きませんけどね(^^)
いじめ意識が芽ばえるのって小学校中学年くらいかと🤔
-
ままり
やんちゃだからですかね😭
- 12月26日

さとぽよ。
なんでそんなひどいこと言われなくちゃいけないんでしょう😨
びっくりします😱
気になりますが気にしないでくださいね😊
-
ままり
ありがとうございます(泣)
- 12月26日

退会ユーザー
わたしは言わせておきます!
そして、何かあったときにやらないような伝え方します!
例えば支援センターへ行って子供が使ってるやつをお友達がとって子供がお友達叩いたら、
子供にじゃあママもやるよ?
嫌だよね?
お友達にとられたのは嫌でもそれはダメ!ママに教えて!
○○が嫌ならお友達も嫌だしママも嫌な思いするからって感じで(^^)
-
ままり
なるほどです!
参考にします!(^o^)- 12月26日
-
退会ユーザー
そしたら、もし再びその人に会って子供同士?遊んでる場面見て自分の子が手を出さなければ、その人の目の前で自分の子を思う存分褒められるし、なんかどうだ!って気持ちになって気分良く過ごせると思いますよ(^^)
- 12月26日

🌈
すごく活発な感じなんですかね?😃
でもいじめそうって言うのは
どうかと思いますけど😂
-
ままり
そうです!活発すぎます!
ですよね、、、- 12月26日

ままり
やんちゃな子だとそう思う人もいるかもですね💦
普通言わないですけど💦
義母でもさすがに本人の前で言ったら否定します🥺

はじめてのママリ🔰
うちの甥もかなりやんちゃで大丈夫かなって思ってましたけど、
保育園では友達と仲良くやってるみたいです😊❇

はじめてのママリ🔰
いじめそうとは言われないですが、絶対怒られるタイプだよねなどとよく言われます😅
活発すぎるほど活発、マイペース、調子乗るタイプなので。
いい意味でも悪い意味でもいろんな人が娘の幼稚園生活楽しみにしています😂
ままり
しかも義母にも言われましたよ💦
なぁ
ありえないです😭
人の事よりまず
自分(いじめそうという人)を
見直した方がいいかと思いますね💦
そういう事を口に出していう人の
神経が分からないです😥