
戸建てにお住まいの方、近所との交流ありますか?地域的な部分もあってか…
戸建てにお住まいの方、
近所との交流ありますか?
地域的な部分もあってか
うちは集落みたいな感じで
近所のママ達集って、家の前とかで
遊ばせてるんですが
基本的に放し飼い、
人の家の塀に向かってボール蹴る、
新参者に嫌がらせする、噂話をこそこそ話する
などザラにあって
うちは戸建てでも賃貸なので
こんな地域に家買わなくてよかったなぁと
思うんですが、
しばらくは住む予定なので
色々めんどくさいなと。
元々うちが越す前は人が住んでなかったからという理由で
駐車場スペースや庭スペースで遊ばせていたみたいで
うちが越してきたせいでそれが出来なくなったのが
気に食わないのか、
車2台止めれる所に
柵を建てられたせいで今まで通りに乗り降りが
出来なくなったり
車の頭が市道に出てるなど、
不動産を介して嫌がらせしてくるようになりました。
うちが帰ってくると近所のママさん達と
こそこそと。
その間子供は放置なので
飛び出してくるなど当たり前で。
ほんと顔見るだけでイライラするので
うちは静かにおとなしくして
基本放置してます。
田舎特有なんだろなーと心の中でバカにしてますが
平然を装って挨拶だけはします。
こゆトラブルってよくあることなんですかね?
- あぷ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
あまりないと思います😱💦💦
そんな地域あるんですね💦

うはこ
そんな人達がいる所は早く引っ越してしまいたくなりますね😭
我が家はコロナの前に家を建て引っ越しましたが、ご近所さん達は皆様に良い方で、一緒にBBQしたり家飲みしたり、とても楽しく暮らせています😊
-
あぷ
コメントありがとうございます😊
聞いたことないですよね💦
ほんと、賃貸なのが救いです💦- 12月26日

さとぽよ。
うちは、購入して一軒家住んでますが横並びの建売一軒家が何軒か建っているのでちょうどうちの家の前が日当たり抜群でうちの前で遊んでたり、ママさんたちが話してたりしますが嫌がらせとかはないし、聞いたことないですね😨
そんな地域があるんですね😢
賃貸で何よりです😊
-
あぷ
コメントありがとうございます😊
嫌がらせとか幼稚すぎてイライラします💦
仲良くしたくないけれど
保育園で子供同士が同じクラスだったりで本当めんどくさいです💦- 12月26日

退会ユーザー
そんなにないです😂ちょっとやばい家族はいますけど賃貸のときよりマシ(笑)
賃貸のときはあぷさんみたいに放置子いっぱいでしたよ😇親はね家の中にいてるだけ(笑)マジで放置子(笑)
-
あぷ
コメントありがとうございます🙂うちは家の前で井戸端回会議みたいなのしていて
子供は目の届くとこにいたりいなかったりです😣放置が基本です💦- 12月27日
あぷ
コメントありがとうございます😊
ないですよねー💦
賃貸なのが救いですが…
もし実際買うとなった時
気をつけなきゃなと思わされました😅