![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ただ今バイアスピリンとヘパリン自己注射にて妊娠継続しています。今は6…
ただ今バイアスピリンとヘパリン自己注射にて妊娠継続しています。今は6w1dで、胎嚢と卵黄嚢?が確認ができているところです。
月曜日に受診して、心拍確認できるかどうか、というところです。年明けには大学病院の方へ移って経過を見てもらう予定です。
いままで心拍確認する前に全て流産しているので、とても不安な気持ちでいっぱいです。
それとは別の心配事なのですが…
妊娠が発覚するくらいから胃痛があって、ずっとではないのですが胃が痛いなーと感じるくらいの痛みがたまにやってきます。
これをよく聞くムカムカ、という表現で表すにはちょっと違うような気がしまして。
これはつわりなのでしょうか?
それとも、心配のしすぎで胃が痛いだけなのかわかりません。
ネットで調べても、食べづわりやよだれつわりとかしか見当たらず、胃痛はつわりという部類ではないのかな?とも思っています。
もし同じような方がいらっしゃいましたら、ご意見伺いたいと思ってます。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント