※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーふの母
子育て・グッズ

3歳・4歳のお年玉について、いくらあげるか悩んでいる方がいます。話し合いが途中で終わり、息子にまだ渡せていないようです。

【幼児(3歳・4歳)へのお年玉】
皆様、3歳児・4歳児への我が子へのお年玉は、いくらあげますか?
今年もいくらあげる?と主人と話はしていたものの、途中から話が流れて結局息子にお年玉を渡せていません😓

コメント

COCORO

我が子にお年玉あげてません😅まだ管理できないので必要ないかな?と思ってます

周りからは 有難い事に
千円頂いてます

  • とーふの母

    とーふの母

    出産祝いやその他いただいたお祝いを貯めている息子の口座があるので、そこに親戚にいただいたお年玉も貯めています!
    確かに1,000円くらいが良いかもしれませんね‼️

    • 12月26日
。

うちはお年玉は渡さず、2000円分好きな物を買ってあげることにしています☺️✨周りから頂いたものは貯金しています🙌🏻✨

  • とーふの母

    とーふの母

    その方法も結構良いですね‼️
    実質2,000円渡していることになりますし、お釣りは貯金に回せますよね😄✨

    • 12月26日