※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
妊娠・出産

赤ちゃんが3時間寝付かない時、グズグズしてミルクを飲み過ぎる。母乳をあげると眠るが、おろすと泣く。生後8日目の赤ちゃんについて相談です。

3時間くらい赤ちゃん寝付かない時ってありますか?
ずっとグズグズです😭
ミルクは、飲み過ぎなほどです😭
母乳もあげてるんですが、上げてる時寝ちゃいます。
でもおろしたらなきます。
生後8日目です!
そんなことあった方などいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

眠くなりすぎてる、何か不快、ですかね!
逆に飲みすぎて苦しいかもしれないです。

5人の母

背中スイッチが敏感なベビちゃんなんですかね?
辛いですよね。゚(゚´ω`゚)゚。

オムツ、室温は大丈夫ですか??

お包みしてあげてもダメですか??
ウンチはちゃんと出てますか??

赤ちゃんの気持ちが分かれば良いのに…。゚(゚´ω`゚)゚。ってなりますよね💦
赤ちゃんが不快に感じる要素を一つづつ解消してあげるしかないんですよね。゚(゚´ω`゚)゚。

おぎゃ

抱っこして寝かしつけしておろしたら背中スイッチで泣いての繰り返しを夜〜朝5時までやってたことがあります😭

deleted user

ありますよ😱
ほんと辛いですよね😅おっぱいが好きなのかな?
私も退院する日0時から7時までやってたことありますよ〜
もしかしたら飲みすぎて苦しいのかな?

ke

母乳、ミルクをあげたあとに抱っこして泣き止むのなら足りている証拠で抱っこの要求、泣き止まなかったら足りていない証拠と教えてもらいました🍼上の方もおっしゃっていますが、くるんであけだり添い寝したりしてあげると寝てくれるかもしれませんね😊

はじめてのママリ

子どもが2人いますが、2人ともありましたよ。気づいたら外が明るくなっていて😂
他の方もおっしゃっていますが、お腹がいっぱい過ぎるかもしれないですね🤔新生児だと満腹中枢がまだまだ未熟なので、飲みすぎることがあるので。あと、うちは1人目の経験から2人目はスワドルアップを使っていました。置いても起きにくく良かったです。個人差がありますが💦

  • 🧸

    🧸

    でも口パクパクします😭
    赤ちゃんって難しいですね😭💦
    スワドルアップ調べてみます!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パクパクするのは吸テツ反射と言うものなので気にしなくて大丈夫ですよ😊赤ちゃん、難しいですよね。

    • 12月26日
  • 🧸

    🧸

    すごいお乳探して、吸わせると勢いよく飲み始めます💦

    吸てつ反射ってあるんですね!!🙌初めて知りました!!

    • 12月26日