コメント
ぴーちゃん
市販の鼻水を吸うやつは試しましたか??
3ヶ月未満だと小児科の範囲で耳鼻科は厳しいと思うので、近くの耳鼻科で電話してみるしかないかなと思います💦
ぺっちゃん
札幌のどの地域にお住まいなんですか?
-
クローバー
札幌の白石です!
車があるのでどこでもいきます>_<- 8月4日
-
ぺっちゃん
わたしは札幌北区に住んでるんですが小さい時から近所の耳鼻科にお世話になってますよ(*^^*)
熱があれば小児科
鼻とかなら耳鼻科にお願いしてます。
長いお付き合いになるかもしれないのでご近所でいいとこがあるといいですよね∑(゚Д゚)
周りに聞けるお友だちとかはいらっしゃいますか?- 8月4日
-
クローバー
聞いてみたんですが周りのお子さんは鼻トラブルなどがないそうで耳鼻科でオススメはわからないとの事でした( ; ; )
- 8月4日
-
ぺっちゃん
それだと自分で探すしかないですよね∑(゚Д゚)
さすがに北区は辛いですよね…行ってみるしかない感じですかね(´Д` )- 8月4日
-
クローバー
ぺっちゃんさんはちなみに北区のどちらの耳鼻科に通われてるですか?
もしよろしければ教えて下さい(^^)♫- 8月4日
-
ぺっちゃん
篠路耳鼻咽喉科クリニックに行ってますよ(*^^*)
赤ちゃんからお年寄りの方まで通院されてます。
子どももとても多いですよ〜
先生も親切でやさしくてわたしはそこにしか耳鼻科は行ってません。
初めて息子を連れて行った時に中耳炎になってしまってたんですが小児科ではあまり耳までしっかり診てもらえなくてわたしは耳が痛いことに気付けなかったんですがなかなかよくならなくてお友だちに耳鼻科を紹介されて行ってみたんです。
そしたら先生がお母さんが気付けたら耳鼻科なんていらないんだから鼻水が3日間とか続いたら早めに連れて来てねと言ってもらい安心しました。
耳のことなんてわからなくて当たり前だからいつでも頼ってとの言葉にうれしくて泣きそうになりました。
初めての育児で子どもの病気って不安でしかないですよね…- 8月4日
-
クローバー
凄く素敵な先生ですね( ; ; )♡
話し聞いてて感動してしまいました!
ありがとうございます>_<♡- 8月4日
クローバー
3ヶ月未満だと小児科の範囲なんですね( ; ; )
知らなかったです( ; ; )
ぴーちゃん
1ヶ月未満は産婦人科、3ヶ月未満だと小児科、そこからは熱があれば小児科、鼻や耳は耳鼻科って感じですね☆
耳鼻科はこまめに通うのが必要になるので、家の近くがいいですよ!
二ヶ月なら電話して診てくれるかどうか聞いて見るのが一番だと思います!
クローバー
はい!電話して聞いてみます!
ありがとうございます(^^)♫