
コロナ渦の旅行について。夫が単身赴任になり、子供の事情で沖縄の実家…
コロナ渦の旅行について。
夫が単身赴任になり、子供の事情で沖縄の実家に帰っています。
ずーっと仕事が忙しくて会えなかった夫が年末年始は私の実家で過ごせることになりました。夫の実家は県外です。
私の実家だと夫が気を遣うし家族3人だけの団欒ができないので
車で1時間の行きつけのコテージで何泊かしようかという話になりました。
車で行って、オンラインでチェックインなので他人との接触はありませんが
コロナ渦の移動、旅行ってやめた方が良さそうですか?
私は楽しみなのですが、親友的には無しらしく。。
皆さんの意見を教えてください。
- なり(2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)

退会ユーザー
私はそのような状況なら大丈夫じゃないのかなと思いました!
実家の方で会食よりもむしろいいのかなと。。!
ただ周りからすればただの旅行だと思われかねないのであまり言わない方がよいのかなと思いました😊

おちび
私も同じような状況です。
旦那が関東に住んでいて、私も子どもの事情で実家のある九州に帰っています。
年末年始やっと休みが取れたので九州に帰ってきています。一応PCR検査を受けてもらって陰性証明とともにいま、帰省中です。
帰ってきてからは他の人との接触はほとんどしていません。
私は帰ってきてもらって嬉しいですが、私の実家がとても田舎なので、地域の目が怖いです。旦那さん帰ってきてると噂になっています💦
嬉しいはずなのに、そんなこと言われる旦那さんが可哀想になるし、自由に行動できないし、、、
あずきさんはコテージに泊まるとのことでしたので、大丈夫だとは思いますが、、、
PCR検査受けて帰るのはどうでしょうか?

いーいー
PCR検査して陰性なら行けば良いと思います。
身近の人にこういう話しはしないほうが良いですね。
誰に話されるかも分かりませんよ。

ひーこ1011
コテージなら良いんじゃないでしょうか?
実家に旦那さんが来るより良いかな?と思います。
うちも田舎なので、帰省などには厳しいと思います。
だから、親側からすると来られると何言われるか…と言う思いはありそうな気がします。
うちの弟も感染者が多い県からの帰省になります。
隣の県で日帰りで来るようですが…
自分の弟すら大丈夫かなぁ?と若干不安に感じてます😓
母が基礎疾患持ちなので…
とりあえず私は日にちずらして行くつもりですが😅

なり
お返事とっても遅くなってすみません💦
皆さんありがとうございました!
実家に行かずにコテージで家族3人でくつろいできました✨
田舎だと特に、家族でも他の地域からの移動は気を遣いますね💦💦
早くコロナがおさまって、好きな時に帰省できるようになりますように🙏🙏
コメント