
初診予約中に出血あり、胎嚢横に地の塊。心拍確認も不安。寝る前息子に強くあたり、不安で押しつぶされそう。旦那忙しく、一人不安。
すみません、長くなりますが不安なので吐き出させてください。
検査薬で陽性が出て初診を明後日日曜に予約していました。
生理予定日から計算すると今日で6w2dくらいです。
朝起きると茶おりが少し出ていてその後ピンク色のサラサラしたような出血があり、その後トイレに行くと生理の時のような出血があり心配なので受診しました。
内診してもらうと心拍も確認出来たのですが胎嚢の横に地の塊があると説明されました。
このままあかちゃんも一緒に出てきてしまうこともあると言われ、今の状況だとどうもすることは出来ないけど漢方出しておくから飲んでまた29日に見せに来てと言われました。安静にしていたからといって大丈夫とは言い切れないと言われて私はどうしたらいいのかわからず、もしあかちゃんがだめになってしまったらと不安で涙が止まりませんでした。
まだ流産と決まった訳ではないし心拍も確認出来たから大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせているのですが、まだ時折出血もあって、もし…と考えると不安で不安で仕方ありません。
心に余裕がなく寝る前にやめてと言ったことをやり始めた息子に強くあたってしまい更に自己嫌悪です。
3人目で初めてのことでどうしていいのかわからないのと、
旦那には病院行った時に連絡したのですが今は仕事が忙しくて帰りは遅いため子どもたちが寝た今、ひとり不安で押しつぶされそうです。
- きー(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も1人目妊娠中に8週くらいに生理1日目よりちょっと多いかなくらいの出血がありました!
その時お医者さんに言われたのは、絨毛膜下血腫と言われました!
もしかしたらきーさんもそれですかね💦?
違ってたらすみません。
私も何も出来ることは無いって言われてとにかく1週間安静にしてたんですが、不安ですよね🥺
1人目妊娠前に稽留流産を経験してるのでこのまままた流産になるのかなとかマイナスなことばかり考えたりとにかく泣いてましたが、先生が赤ちゃん元気に心臓動いてるから赤ちゃんの生命力を信じてあげてね、血腫は週数が進むにつれて吸収されていくこともあるからって言って下さって赤ちゃんを信じよう!と思えました(^^)
私の場合、血腫が吸収されていって中期前には血腫が無くなってました!
きーさんも血腫がなくなっていきますように😭
上の子がいると安静にって難しいと思いますが、同じ状況だった私がいるので少しでも不安が無くなればと思いコメントさせていただきました😊
きー
お返事ありがとうございます。
私は特に絨毛膜下血腫と言われてはないんです。地の塊があって血が溜まってるとしか言われてなくて。
先生も今の段階では何もできることはないし、家事とかやっても問題はない、家事をしていたからといってあかちゃんがだめになってしまうと言うわけでもないって言われたんですけどやっぱり安静にしていた方がいいんですよね?私は怖くて安静にしてはいるのですが…。
あかちゃんの生命力信じるしかないですよね!心拍は確認出来てるので不安ですが私があかちゃん信じないといけませんよね!
初めての事でわからないことが多くて不安で仕方なかったのですがお話聞けてよかったです。あかちゃんを信じて血腫がなくなることを願って安静に過ごします。
ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
じゃあ絨毛膜下血腫とは違うものなのかな>_<
私もこの段階では出来ること無いって言われて絶望というか、今の私は赤ちゃんを守ることも出来ないんだと悲しくなりました、、、
たぶん、すごく体に負担がかかることをしない限り大丈夫なんだろうけど、私は流産後初めての妊娠継続出来た時だったので安静にしててねって言われました!
心拍確認出来てるのはすごく希望だと思います^_^!
次の検診で赤ちゃんも無事で血腫もちょっとずつでも吸収されてますように🥺
きー
何も言われなかったんです。でも症状的には絨毛膜下血腫な感じですよね。
同じ気持ちです。何の力にもなれないと悲しくなります。
そうなんですね。平日はワンオペなんですが土日は旦那いるしもう年末なのでもう全部やってもらって安静にしてます。本当は今日もマイホームの打ち合わせあったのですが旦那に子どもたち無理やり連れてってもらい家でひとり安静にしています。下の子は私いないとダメで泣きながら行ったのですが心が痛くて…でもお腹のあかちゃんを守る為心を鬼にして見送りました。
希望を捨てないように頑張ります。
お話聞いて下さりありがとうございました。