
コメント

琴4KidsMama
私は、子供の朝昼夜ご飯だけはしっかり作ってあげて、ゆっくりできるときは、自分優先にして、子供は家の中で自由に遊ばせてる状態です😊
洗い物、洗濯物溜まってても、つわりがあるときはしんどいですし😣
自分のペースできる時にちゃちゃっと。って感じで😊
琴4KidsMama
私は、子供の朝昼夜ご飯だけはしっかり作ってあげて、ゆっくりできるときは、自分優先にして、子供は家の中で自由に遊ばせてる状態です😊
洗い物、洗濯物溜まってても、つわりがあるときはしんどいですし😣
自分のペースできる時にちゃちゃっと。って感じで😊
「息子」に関する質問
実家が近くて育児についてかなり助けてもらってる方、実家からの口出しってどのくらいありますか? うまく付き合っていくにはどうしたらいいでしょう? 保育園のお迎えなど、実母にヘルプしてもらう予定なのですが、送り…
明日息子の入学式があるんですが 旦那が仕事で行けなくなったので 娘を抱っこ紐で抱っこして 行こうと思っています! わたしの服装がジャケットなんですが 抱っこ紐をする時はジャケットを着て 抱っこ紐を付ければ良いで…
明日入学式 小学校まで2キロ弱 本当に不安すぎる! 4.5回練習したし、ランドセルに荷物も入れて練習したしきっと大丈夫なはずだけどやっぱり不安! 頑張れ息子!! できる限りついて行くぞ!
家族・旦那人気の質問ランキング
りんたん
なるほどです✨
今はストックのものを温めるという感じではありますが
なかなか気持ちが悪く立ち上がるだけでもフラフラするため時間通りにやってあげれない感じです😭
まだ9ヶ月ということもあり息子も言葉で伝えられなかったりご飯もその日の気分で食べたり食べなかったりなので大変ですががんばります🙆♀️
琴4KidsMama
それでいいんですよ!
時間通りなんてムリですし、きっちりしなくて大丈夫ですよ😊
私の場合は、菓子パンや、お菓子だけって言うときも😅
子供が好きそうな食べ物をある程度揃えておくと手抜きもできますし、お母さんもゆっくり出来ると思います😊