※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が1時間で目覚める。夜も昼も寝れず、助けが欲しい。通しで寝かせる方法は?

生後2ヶ月の男の子についてです

うちの子寝ても1時間で目覚めてしまいます
2時間も連続で寝れたら奇跡レベルでほんとに毎回1時間で起きます

全く寝れません
どうやったら通しで寝てくれますか?

布団においても5分程度で唸り出し泣きます
昼夜も逆転してて、夜寝てくれず昼間も1時間で起きるので寝れません

誰か助けてください

コメント

おかーちゃん

ギッチギチにおくるみしてました😂
確か3ヶ月くらいまではおくるみしてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きて授乳する時はおくるみ取りますか?
    また、おくるみの巻き方教えていただけるとありがたいです😢

    • 12月25日
  • おかーちゃん

    おかーちゃん

    正確にいうと、 おひな巻きです!
    言葉では難しいのでYouTubeで検索してみたら
    わかりやすいかと思います☺️❣️
    しっかり顔が出ていれば、多少キツめに巻いても大丈夫ですよ♡

    授乳時はおくるみは取っていました🤱
    うちの子たちはみんなおひな巻きで寝ていたので
    参考までにされてみてください🥰

    • 12月26日
まめちゃん

2人目今育ててますが、軽ーくネントレしました!昼寝長い時セルフで3時間寝ます。
夜もほとんど今は寝かしつけ無しで、起きるのはほぼ明け方の3時とか4時です。
うちは上に手がかかりあまり下に構ってられないのが可哀想だと思って、寝て欲しくてネントレしました😊

  • まめちゃん

    まめちゃん

    あと、上の方言ってるように、おくるみはおすすめです

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セルフで寝かせるとはどういう事なのでしょうか?
    ネントレがわかりません😢

    • 12月26日
  • まめちゃん

    まめちゃん

    寝かしつけ無しで、ベットに置いたら勝手に寝てくれることです😊
    あかちゃんって、目覚めた時に寝かしつけた時と同じ状態じゃないと泣いちゃうらしいです。
    ネントレは、1人目の時に赤ちゃんの睡眠の本を片っ端からよみました。
    かるーくしたんですが、定着するまで1ヶ月くらいかかりました。
    完全に寝付く前にベットに置き、泣いたらまた抱っこや授乳をし、また完全に寝付く前にベットへ置く、これを永遠に寝付くまで続けました。
    最初は寝てくれるまで1時間半くらい寝かしつけにかかりました!
    でも赤ちゃんは学習能力が高いのですぐ覚えてくれるらしいです✨

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日から実践してみます!
    ありがとうございます!!

    • 12月26日