※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico
子育て・グッズ

背が低くて体力もないため、86センチ13キロの子供を自転車の前に乗せるのがキツイ。踏み台を使う工夫を考え中。

お子さんを、自転車の前に乗せているママさんに質問です。
子供は今86センチ13キロになりました。
私は背が154センチと小柄で体力もないので、最近子供を自転車の前に載せるのに限界を感じています…(・・;)
背が低いので、子供を自転車に乗せるにはめいいっぱい高い高いをする形になり、本当にキツイです…
保育園の送り迎えで自転車を使ってます。
まだ後ろに乗せるには危なっかしく、しばらくは前の予定です。。
みなさん、何か工夫されてますか?
踏み台を使おうか悩み中ですが、マンションの自転車置き場に踏み台を置いておくのも…と思ってます。

コメント

三児のmama (26)

レインカバー付けてるので落ちたりとかもしないのでたまに後ろ乗せてます笑笑

  • nico

    nico

    ありがとうございます😊
    たしかに、レインカバーつけていれば後ろも平気かもですね。やっぱり後ろに乗せる方が、乗せるとき楽ですか?

    • 12月25日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    後ろの方が楽です😊

    • 12月25日
ハルノヒ

息子(92cm15キロ)を前に乗せてます。たかいたかいはだいぶ前に限界がきました😂
私のやり方なんですが、自分の左腕を子供の左脇から胸の前を通って右脇まで通して後ろから抱きかかえます。右腕はお尻の下...膝裏の辺りを通して持ち上げます。子供は私の右腕の上に座っているような体勢になります。子供のお尻をシートの背もたれ辺りに軽く置いて足を座面に入れます。一瞬背もたれに座ったような姿勢になったら、両脇を両手で支えるように持ちかえて足を通して座面にお尻を着地させてます。
このやり方なら、子供のお尻の位置をシート背もたれまで持ち上げれば乗せられるので、たかいたかいよりも楽だとおもいます☺️

  • nico

    nico

    ありがとうございます☺️
    92センチは高い高い無理ですね😅この先怖いです…が、早速今日のお迎えは教えていただいた方法で座らせてみたいと思います。もー腰とか背中とか限界でして…
    その方法も難しければ、後ろも考えないとです😩

    • 12月25日