※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の同い年の子供からの連絡が気になる。記念日ごとに写真を送るよう求められ、自分の子供と比べられているようで不安。何を考えているのか不明。

ついこの間、娘が1歳になったのですが、イベント毎にそこまで仲良くない人から連絡がきます🙄(以前職場でお世話になった方)
ウチの娘とその方の子供は月齢が同じです。
イベント毎におめでとうと連絡が来るのは嬉しいのですが、その内容も必ず、写真見せてね〜という言葉が入っています。
別にいいのですがその方は、いつも自分のタイミングでその連絡をシカトして、私が写真を送らなければ自分の子供の写真を送りつけてきます。😰
ウチの娘とその人の子供は9ヶ月ほど離れているのに誕生日ならまだしも100日記念やハーフバースデーの時にも連絡が来ました。こんなにも他の人の子供の記念日を覚えているものなのでしょうか、、、🙄
考え過ぎかもしれませんがいちいち自分の子と比べられているような気がして写真は送らずにいます。
月齢が同じだから気になるのか知らないけど、なんだか少し怖く感じて来てしまって、、
イベントが来るたびにまた連絡が来るのでは?と思ってしまいます。
こういう人ってなにを考えているんだろう😰
同じ月齢あるあるなのですかね?😩

コメント

deleted user

その方とまだ会ったりするんですか?
会わないのならありがとうございますだけ言って既読しないのが1番だと思います!

ちょっと怖いですね…