
イヤイヤ期で大変な状況。子供の態度にイライラし、自分を否定された気持ち。精神的に辛い状況にいるようです。
イヤイヤ期が本当に無理すぎる、、
やすみたい
のに旦那は背中痛いって動けなくなって
なんなら介護必要だし。
なんで今なの?
上の子はイヤイヤ期で
できなかったらすぐ泣くし
今までしなかったのに
物投げたり友達叩こうとしたりするし
友達の家行っても帰らないって始まって
ママと弟帰るねって姿消しても
別になんともないし
ママ必要じゃなくなったのね
もう私あなたのママやめようかな
だって今まであんなにママしかダメで
他の人ダメだったのに
この2週間くらいで急に他の人の抱っこも
許すようになったりして
もうママいらないじゃない
いなくなっても泣かないくせに
ちょっと何かできなかったり転んだだけで
床叩いて泣いて怒るの?
頭おかしくなりそう
というかもうおかしい
だって私今上の子かわいくない
死にたすぎるし本当に死にたい
いなくなりたい
この子の前から消えたい
だって私いらない存在だもん
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

るるい
大変な時期にはいりましたね。。
わかります。私も少なからずノイローゼぽくなりました。
イヤイヤ期+赤ちゃん返りもあるんじゃないですかね。
言葉がうまく使い分けれず感情のまま伝えてることがイヤイヤ期の奥町ですよね。 なのでイヤイヤすることはとても成長にいいと聞きますが、そんなの知るか‼️ですよね。
イヤイヤの頃息子はスーパーの床にゴキブリのように足と手を動かし泣き叫んだり。。外で癇癪起こして泣いて叫ぶ我が子を肩にかついで歩いてたら周りからは白い目でみられたり......
そうそう。一人でいてねと玄関でてみてしばらく様子みて戻っても全然泣きもせず一人で遊んでたり。
もうどーすればいいのよ!!!と思ってるから頭パンクするんですよ😊
お家でイヤイヤな時は同世代になってみてください!
ママもおもいっきりやだやだする。
床叩いて泣いてたら同じようにしてみる。
そーすると何してんの?ってなります。
あとはイヤイヤな時はしばらくイヤイヤさせる。
嫌なんですもん😱
あとは私はしばらく外行かなかったです。もういくとすぐ何かにつけてイヤイヤでしたから。
大変ですよね......お気持ちお察しします!!
頑張りすぎないでくださいね☺️
るるい
奥町❌
特徴
なぜ奥町になったんだろと不思議です(笑)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
なるべく寂しい思いさせないように上の子優先にしているつもりですがやっぱりそうもいかなくて、、たまに授乳の途中でも抱っこと言われたら下の子置いて抱きしめてみたりもするのですが。
そういったことも要因かなと予測はつくけど、、
そんなの知るか!です。
ただ私が知るか!って言うように上の子にとっても嫌なものは嫌!知るか!なのかなーと、。頭ではわかっているんですけどね、気持ちが追いつかないしコントロールも何もできなくて😓
お優しい言葉ありがとうございます。