![kagptwdg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローン控除について、毎年提出が必要かどうか不安です。旦那が去年提出した残高証明書で大丈夫だと思っていたら、源泉徴収票に控除金額がないことに気づきました。今からでも申告できるのでしょうか?
年末調整の住宅ローン控除について。
「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」は毎年提出しないと控除されないんでしょうか?
家を買って3年目の年です。
初年は確定申告、2年目は残高証明書を提出、3年目の今年は旦那が去年出したから大丈夫といって出さなかったみたいです。
今日もらった源泉徴収票を見ると、住宅ローン控除のところになにも金額が書かれていませんでした😨
本来毎年出すものなんですかね?
出さないと控除されないんでしょうか?
今からでも申告できるものなのか…😢
よかったら教えてください!
- kagptwdg
コメント
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
毎年出しますよ😨😨💦
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
残高は毎年変わるので出さないとですね💦
確定申告すれば大丈夫です✨
うちは毎年確定申告ですが、住宅ローン控除に関しては必要書類が手元にあれば、どれを入力すればいいのかすぐにわかりましたよ✨
-
kagptwdg
そうなんですね…
来年から気をつけないと…😭
確定申告すればいいんですね🥺
ふるさと納税と医療費控除で確定申告する予定なので、住宅ローン控除もやってみます!
ありがとうございます😭- 12月24日
kagptwdg
ですよねぇ…やらかしてくれましたー😭😭😭