
コメント

ままり
普通にご飯食べた後、バナナ3本とかたべてました
今でもたまに食後にバナナとか食パンとか食べます
保育園でもよく食べるみたいで、本人の話では麺類だと3回はおかわりしてるらしいです
ままり
普通にご飯食べた後、バナナ3本とかたべてました
今でもたまに食後にバナナとか食パンとか食べます
保育園でもよく食べるみたいで、本人の話では麺類だと3回はおかわりしてるらしいです
「泣く」に関する質問
ASDと診断されたお子さんがいる方へ、どういうきっかけで診断を受けに行こうと思われましたか? またASDの場合どういう幼稚園がいいなどありますか? 上の子は検診で引っかかったり診断を受けたわけではありませんが、A…
義親族の結婚式、この色はNGですか? ホテルウェディングです。 本当は着物着るつもりでしたが、産後まもなく授乳もあるので泣く泣く洋装です。義兄嫁は着物です。 やっぱりネイビーやブラックが無難ですかね?
現在1歳の娘がいて、4月から日中は保育園に預けています。 ここ最近ママ大好きが爆発していて、少しでも離れると泣くし、意思表示ができるようになってきたのか、思い通りに行かないときは泣く。でとても大変ですがとっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一歳半の頃も3本食べていたのでしょうか。3回おかわりできたらいいんですが、うちの保育園は一回が限度な感じがしまして💦
もう朝ごはんを工夫するしかないかなぁと。
ままり
むしろ1歳代の方がたべてました
食後のバナナは今はたまにですが、1歳代はほぼ毎日です
帰ってきてからすぐ食パン囓ってたこともあります
おかしでなければいいかなと、バナナやパン、干し芋、おにぎりなどは与えてました
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます。ちなみに体重は大丈夫でしたか?
すでに急激に重くなってきていて😓
うちも出せばそのくらいきっと食べるだろうなと思います。
ままり
体重は身長の割には少し重いのですが、体つきを見ると筋肉質というか…8月生まれですが保育園では4月5月生まれの子よりも大きくて力あるみたいです
だから気にしてません
保育園でもよく動くし肥満と言うことはないです