最近寝かしつけに苦労しています。皆さんはどのように寝かしつけていますか?抱っこ➕子守唄➕揺らしていますが、降ろすとすぐに起きてしまいます。どうしたらいいでしょうか。
寝かしつけについて〜〜
今、もうすぐ一ヶ月になる男の子を育てています。
最近寝かしつけに苦労しています=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)
皆さんはどのように寝かしつけていますか❓
何か裏技あったら教えてくださいᎢʰᵃⁿᵏˢ ϋ
因みに今は抱っこ➕子守唄➕揺らしてます。抱っこしてる間は寝てくれますが降ろすとすぐに起きてしまい、その繰り返しです。もう体力的にも精神的にも限界が来るときにやっと寝てくれます(⚭⚭)
- ふみやん(8歳)
コメント
退会ユーザー
新生児〜4ヶ月くらいまでモスリンコットンでくるくる巻きにミノムシにしてトントンしてたら寝てくれました!
4ヶ月〜7ヶ月からは必ず19時には寝室に連れて行き真っ暗にしておしゃぶり+トントンで寝てくれました!
7ヶ月でおしゃぶりを卒業してから
子守唄+トントンで寝てくれます( ^ω^ )
遅くても20時までには必ず寝てくれます。
みかん❁︎
3ヶ月ぐらいまでは抱っこユラユラで大変でした(>_<)寝かしつけに3時間かかることもしょっちゅうでしたし💦
今は夏なので微妙かもしれませんが、うちの子は冬生まれだったのでおくるみやバスタオルに包んでました!それがクッションになるからか、あまり背中スイッチ発動しないで済みましたよー(*^o^*)
部屋を涼しくして薄手のバスタオルで包むのはどうでしょうか?💡
-
ふみやん
返事ありがとうございます。
やっぱり三時間くらいはかかるんですね^^;
みんなこうやって頑張って来たと思うと心強いです(♡´͈ ౩ `͈ )
夏あついです、私も赤ちゃんも汗だくです
冷房ないとやっていけないです(笑)- 8月4日
ゆい(*^^*)
普段はおっぱいあげてウトウトしたら布団に置いてトントン+手を握ってあげて寝かしつけてます。
それで寝ない時はスワドルで包んであげて、添い乳すると寝ることが多いです!
あとは抱っこ紐で家の中うろうろしてるとよく寝てくれます(^^)
-
ふみやん
返事ありがとうございます。
ゆいさんの赤ちゃんはお利口さんですね〜
抱っこ紐試してみたいけどまだ使い方慣れなくて降ろすときに起きそうで怖いです。
スリングを買うか悩んでいます- 8月4日
yuri
抱っこで、スクワット。
添い寝をして、足を温める。上向きより横向きが早く寝る。(我が子の場合に限る
少し大きくなったら、うつ伏せにしてお尻トントン。
旦那の寝かしつけでは大泣きですが、私は今のところ困っておりません୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛これからかな、、、、笑
-
ふみやん
返事ありがとうございます。
スクワットですか!!
なんだか寝かしつけのリズムつかめといいですね(笑)- 8月4日
-
yuri
スクワットは助産師さんからのアドバイスで教えていただきました\(^o^)/- 8月4日
ぴっぴ
1ヶ月くらいまでなかなかの戦いっぷりをしてました笑
降ろすと起きるのは私が原因だな⁈と思って置き方をすごい研究しましたよ笑
2ヶ月以降勝手に寝てくれるので寝かしつけはあまりないですが基本的に抱っこにトントンで家中歩いてます!笑
スクワットの揺れがハマり寝てくれる時もありました(^^)‼︎(重たいからもうやっていない笑)
-
ふみやん
返事ありがとうございます。
寝かしつけいらずは羨ましいです(♡৺ૢ♡)
やっぱり置くときコツ要りますよね
色々試していますがなかなかです…- 8月4日
Y.Rmama♡
お風呂の時間と寝室に行く時間を必ず毎日同じ時間帯にして、寝室に行ったら寝っ転がってラッコ抱きで抱っこしてると心音が聞こえて落ち着くのかすぐ寝るので、寝たら布団に寝かせますがふたりとも新生児の頃から授乳以外の夜泣きも一切ないですし、寝かしつけもしたことないです(><)
自分も横になるので子供と一緒に寝落ちしてることも多々ありますが、、(笑)
ふみやん
返事ありがとうございます(♡৺ૢ♡)
やっぱりミノムシは四ヶ月になるまでは必要なんですね〜可愛いですよね(笑)
同じ時間に寝かしつけるの大事ですね
やってみますᎢʰᵃⁿᵏˢ ϋ