![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの服装と室温設定について相談です。1ヶ月の赤ちゃん、20°の室温で短肌着+コンビ肌着+カバーオールを着せています。病院は暖房が効いていました。家の暖房はもう少し暖かくしても良いでしょうか?
生後35日 赤ちゃんの服装と室温設定について
生後1ヶ月室内ではどんな服装ですか?
東海地方在住で
室温20° 短肌着+コンビ肌着+カバーオール
を着せています。
カバーオールは肌着と同じような薄さです。
赤ちゃんにとって寒いでしょうか😰?
先日1ヶ月健診に行った時
病院がかなり暖房で暖かく
大人が少し暑く感じるくらいでした。
家の暖房ももう少し暖かくした方が
よいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
20度ありますし大丈夫だと思いますよ☺️
病院はたぶん、もっと薄着でいることを前提の室温じゃないですかね。
赤ちゃんのお腹と背中があたたかければ充分ですよ🙆♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大丈夫だと思います!
室温は20〜22度が快適と産院で教えてもらいました!
うちも、20度で長袖ボディスーツかコンビ肌着+キルト生地のカバーオールで過ごしてます。
病院は診察で脱ぎ着したりするので、あったかめになってるんじゃないですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
安心しました😊
たしかに病院は診察などで脱ぎ着しますもんね!- 12月24日
-
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます😊
服装、ほんとに悩みますよね💦わたしも赤ちゃんの様子見ながら手探りです😂- 12月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お腹と背中の暖かさをチェックするようにしようと思います!