
コメント

ゆか
もぐもぐし始めた頃って言いますよね(^^)
でもうちの子も素麺ならもぐもぐしますがお粥だとなかなかです💦
徐々に粒を増やす感じでしてみてます!
ゆか
もぐもぐし始めた頃って言いますよね(^^)
でもうちの子も素麺ならもぐもぐしますがお粥だとなかなかです💦
徐々に粒を増やす感じでしてみてます!
「ベビーフード」に関する質問
1歳半の子供がいます。 GWに温泉へ行くのですが何も考えず食事なしで予約しちゃいました💦ご飯はビュッフェ形式のところです。 まだ一歳だしそんなに量も食べないし、ビュッフェで小さい子に大人のをお裾分けしてる光景を…
離乳食ってどのタイミングで初めての食材を挑戦してますか?? 今2人目が離乳食を始めて二週間少しです。 現時点で食べさせてるものは、 ベビーフード→おかゆ、ほうれん草小松菜ミックス 手作り→おかゆ、にんじん、さつま…
1歳2ヶ月で8キロちょっとしかなくて、増えないです💦 ご飯も食べムラはあるものの、おやつ含め食事は1日3〜5回、まあまあ食べてフォロミを朝と寝る前に100×2回飲んでます。 目安としてはベビーフードパウチ80〜100とご…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ズラ
粒にするタイミングって難しいですよね💦
離乳食で質問を検索して情報収集してたら、歯が生えていると粒を食べるようになると見掛けました。
離乳食って試行錯誤しなきゃいけないんですね😂
ゆか
ほんとそうです!
今まですり潰してたのがみじん切りになったら子どももびっくりですね(^^)笑
よくオエッて言いながら食べてます…
みじん切りにする分、くったくたに煮込むと食べるような…
毎日ほんとに試行錯誤です💦
歯ですか!
ちょうど生えてきたのでいいタイミングなんでしょうかねー( ̄▽ ̄)🌸
離乳食作ってる時間ってママやってるなーって改めて思います。笑
ズラ
うちの子も食べたくなさそうな時によくオエッと言います(笑)
歯が生える時期は子供によってバラバラなので粒が食べられるようになる時期もそれぞれ違うのでしょうね💦
うちはま歯が生える気配ないので裏ごし頑張ります😂
ズラ
誤) ま歯が
正) まだ歯が