
離乳食を始めたばかりの2人目の子供について、初めての食材をどのタイミングで挑戦しているか気になっています。現在はおかゆや野菜を与えていますが、進め方に不安があります。皆さんの経験を教えてください。
離乳食ってどのタイミングで初めての食材を挑戦してますか??
今2人目が離乳食を始めて二週間少しです。
現時点で食べさせてるものは、
ベビーフード→おかゆ、ほうれん草小松菜ミックス
手作り→おかゆ、にんじん、さつまいも
以上です。
2人目ということもあり正直適当になってしまってますが、
ふと皆さんどんな感じで進めているのかな?と気になりました。
毎日どんどん挑戦するのも違うかな?と思ったり、でもこのペースは遅いのかな?って思ったり笑
よくわからないので参考にさせてください😂😂
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
おかゆは固定で、アレルギーチェックは同じ食材を2日連続で食べさせて大丈夫だったら次の食材にしてます🫢

はじめてのママリ
二人目は適当で、アレルギー食材じゃなければじゃんじゃん食べさせてました!
初期の野菜は毎日新しいのあげてましたよ!
ふいに風邪もらったりして新しい食材ストップしたりするので、早い段階で済ませられるものは済ませておいた方が後々楽です🙆♀️
コメント