※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふふふふま
妊娠・出産

妊娠中に血腫があり、安静が必要と言われた方が不安を感じています。血腫が吸収されずに出血する可能性もあるようです。

妊娠中に血腫があると言われた方に質問です。どのような経過でしたか?
血腫がそれなりの大きさらしく、なるべく安静にしててね、と言われましたが、吸収されずに出血する可能性もあると言われて不安が募ります...

コメント

ちくわ

私も同じように言われました。
転んだりぶつけたりした記憶はないのですがかなり大きかったみたいです。
なるべく家に居てねと言われたので普通に家で過ごしていました。
詳細な週数までは覚えていませんが少しずつ小さくなって最後の方は指摘されませんでした!

  • ふふふふま

    ふふふふま


    そうだったんですね(;_;)
    私も特に何もした覚えはないのですが、普通は赤ちゃんの袋しか見えないんだけどね〜と言われて不安になりました。
    それでも少しずつ小さくなったと聞いて安心しました!
    上の子を上手く発散させながらなるべく安静で過ごそうと思います!

    • 12月24日
かた子

上の子の妊娠がわかった時にはもうエコーで血腫があると言われ、安定期までずーーーーっと飲み薬と週一で注射に通い、安静にしててと言われていました。
血腫が外に出血する時に胎嚢も一緒に出てしまうと流産と言われ、私も不安で不安で毎日何が悪かったのかひとり悩む日々でした。

仕事を休むようには言われなかったので休みませんでしたが、実家に戻り、仕事以外はずっと横になって何もせずに過ごしていました。
血腫は大きく、胎嚢の周りをぐるっと回るくらいでしたが、なんとか下からの出血はないまま少しずつ落ち着きました。
安定期になり、血腫も見えなくなり飲み薬も頓用になりしばらく過ごしていましたが、27週の時に今度は下から出血がありそのまま切迫で2ヶ月入院しました。
ですが無事予定日までおなかの中にいてくれて、今はもう10歳です^_^

私がお役に立てる事はないですが、赤ちゃんを信じて、出来る限り安静にしてお過ごしください。

  • ふふふふま

    ふふふふま


    安定期まで週一での通院に服薬と注射があったんですね...!
    私も出血が怖くて、なかなか外にも出れなくなりました。。
    それでも予定日まではちゃんとお腹の中で待っててくれたんですね✨
    そのお話を聞けて安心しました!
    ちょうど年末年始で家族も家にいるので、できるだけゆっくり過ごしたいと思います✨

    • 12月25日